1月17日、夜の神戸からの帰り道。
震災のあの晩には、まともに歩くこともできなかった神戸の町です。
年末年始の流れの中で、今日が終わると初めて私にとっての年明けという気がします。
13回目の「あの日を越えてなお」の法要を、押絵千体地蔵様を安置していただいてる神戸の常光院でしていただきました。
13年が経ったということは、もう小学校の中には、震災を経験した子がいないということなんですね・・・
何年経とうが、大切な人を失った悲しみ、悔しさは決して薄れるものではありませんが、その人たちに護られていることを、より強く感じるようにもなってきます。
小学校3年で震災に遭った少年。崩れたアパートの中から3時間かかって助け出してもらった自衛隊員の方への感謝の気持ちから自らも自衛隊に入り、その時の隊員の方に13年ぶりの御礼を言えたという記事がありました。
良いことも良くないことも、出合った以上、少しでも光の見える方へ進むきっかけにできればいいですよね。
私自身、あの時にもう一度命を与えられた者として、少しでも世のため人の為になれるよう、押絵という天職で頑張っていかねば!!といつも思うんですが・・・傷つけていることも多いでしょうね・・・