皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
軽井沢の追分郷土館 って知ってる?
中山道追分宿 の 軽井沢側の入り口(一里塚のある方)から入った所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
大きい駐車場が出来たでしょ?
あの向かい側の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0049.gif)
道を 浅間の方に入ったすぐ左側だよ
中山道追分宿の歴史や
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teng.gif)
資料を展示公開している軽井沢町の文化施設の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
ひとつなんだ
その追分郷土館が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
歴史好き向けにいろいろな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_ball.gif)
催しを開催してるんだけれど
今年はその中の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
散策好き向けに 「北国街道」を歩く催しを春秋で 2回開いたんだって
春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
には 追分の「分か去れ」から 馬瀬口を通って平原まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mush.gif)
そして今月 秋には 平原から紅葉盛んな小諸宿まで 街道を歩いて散策したんだって
何でも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
今月の秋の散策では 追分宿の馬子唄道中の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
「馬子」役さんも参加していて
特別に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0249.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
みんなのリクエストに応えてくれて 馬子唄の名調子を披露してくれたんだって
~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
浅間山さ~ん なぜ焼けしゃんすぅ~・・・ って あれだよ
小諸には 気軽に立ち寄りの出来る 北国街道情緒の「町屋館(まちやかん)」も 2カ所あるのでそこにも立ち寄って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
解説をしてもらったり 質問したり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0091.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0080.gif)
スタンプラリーも参加して楽しかったと 参加したカップルが話していたよ
そんな ご気楽な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
歴史散策会に興味のある人~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
問い合わせたり 試してみたら・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)