皆さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
軽井沢の星野温泉って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onsen.gif)
知ってますか? そう トンボの湯のある・・
その 入り口の所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
北原白秋さんの「からまつ」って曲の歌詞の碑があるんだけれど見た事ありますか?
大正時代に北原白秋さんが軽井沢の情景をテーマに作った 8番まである曲ですが 少し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book.gif)
抜粋してご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
一番の歌詞
からまつの林を過ぎて
からまつをしみじみと見き
からまつはさびしかりけり
たびゆくはさびしかりけり
三番の歌詞
からまつの林の奥も
わが通る道はありけり
霧雨のかかる道なり
山風のかよふ道なり
六番の歌詞
からまつの林を出でて
浅間嶺にけぶり立つ見つ
浅間嶺にけぶり立つ見つ
からまつのまたそのうへに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
文部省唱歌を 小中学校で音楽の時間に歌っていた頃の軽井沢では
コーラスなどでよく歌われているのを聞いたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_i.gif)
へへへ・・ボクも歌えるよ!
抜粋した部分は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
軽井沢の情景がよく表れていると思うんだけれど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
最近はカラマツ林にいると からまつが大きくなっていて浅間山が見えないかぁ
ご近所の小諸市では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
島崎藤村さんの 小諸なる古城のほとり が長く歌い継がれているように こんな叙景詩も長く愛されるといいね
昨日の木枯らしで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fallen_mov.gif)
ほとんど丸坊主になっちゃったけれど 黄金色のからまつの紅葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/redleaves.gif)
キレイだったよね・・!