軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢での楽しみ 昨日は伝統のお祭りに・・

2015-11-20 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 皆さん    スーパーのチラシなんかで  チラッと見かけたかもしれないけれど

 今日 11月20日は「えびす講」 西宮神社 の祭礼で 長野県では善光寺の山門の手前の道を右折した突き当り

 「長野の恵比寿様」岩石町(がんぜきちょう)のエビスさん が 有名で19日の宵宮から賑やかなんだよ

  名物の花火大会は祭日に合わせた23日の夜が恒例となり賑わいも分散した感じだけどすごい人出なんだよ

 「商売繁盛、家内安全」などを守護する福の神、恵比寿様をお祀りする西宮神社だけど宵宮に 軽井沢から長野はちと遠い 

 軽井沢の住人、特にご商売の守護として信心する人は 近くの佐久市岩村田か小諸市与良の 恵比寿様にお参りしてるみたいだね

 時代の移ろいが穏やかだった時代にはどこも  神社付近の商店街が「えびす講大売出し」の商戦を展開して軽井沢からも
 
   バスやJRも利用して買物に行く人が多かったんだよ 
 
 皆さんの中には 恵比寿様 も大黒様 も布袋様 もの似た様なもんだと思ってる人がいるかも知れないけれど

 大黒様はインドの、布袋様は中国に由来し恵比寿様が唯一の「国産の福の神様」 なんだってよ

 ボクは 毎年11月19日の「宵戎(よいえびす)」に 氏子の皆さんが 今も昔の賑わいを彷彿とさせる夜祭を開催している

 佐久市岩村田の西宮神社の祭礼に連れて行ってもらうんだけれど  近くに止めた軽トラックの荷台のシートの下からお参りすると

 境内では  お神酒やトン汁や綿アメなんかの振る舞いもあって 農家の直売コーナーなんかも出て 大勢の参拝客で賑わっていたよ

 北風ピュル~ン・・ の年もあるけれど、昨夜は穏やかだったな  皆さんもお参りとお楽しみに足を延ばしてみたら?



 

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする