軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 「 軽井沢・長野間 」の お得なきっぷ

2020-10-18 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 8℃ の気温って 実感でなんとなくわかりますか・・ ? 

 昨日 17日の軽井沢は アメダスで確認すると 24時間中の気温は終日その 8℃以下

 最低気温は真夜中の 5,7℃ 最高気温が お昼近くで 7.6℃ だったそうだよ

 寒いって感じるわけだ・・  雨はていねいに 1日中降り続いていたし・・

 今朝、明け方にはさらに 気温は下がって 4.6℃ 

  今日 お昼頃にはお日様も顔を出して 13℃くらいにはなるらしい

 日曜日で軽井沢の散策やアウトドアを楽しみに訪れる人は 

 ちゃんと着込んでいないと寒いと思うな・・  

 せっかく 紅葉も始まってどこか 行って見たかったな・・ って 思ってる人

 しなの鉄道を利用して お出かけはいかが・・?

 今 しなの鉄道で 「 軽井沢・長野 」間を1日限り乗り放題の 

  「 軽井沢・長野フリーきっぷ 」ってのを発売している

 軽井沢~長野 の間を まる1日 普通列車の乗り降り自由 

 これで 気の向いた駅や 前から行って見たかった 例えば小諸の懐古園や上田城跡公園

 善光寺や マニアックな所では 今井駅から茶臼山動物園 なんてのもアリだね

 駐車場や渋滞の心配もなく 周辺を歩くことで運動量も十分だよ  

 このあいだ ここでお話しした 10月25日(日) 信濃追分駅の

 「 あたらさん 」のイベントも 沿線からこの切符を上手に利用すれば 

 イベントに参加して 空いた時間で 軽井沢や周辺の駅で   レイル&ウォークを満喫して

 しなの鉄道の 話題の観光列車 「 ろくもん 」 や 新型車両「 SR1系 」の姿を

 間近に見られる  チャンスも 作れるかもしれないよ (こーゆー列車は別料金、別規定有)

 お値段は 大人 2,390円・小児 1,200円 だそうだけれど 詳しい事は「 しなの鉄道 」の

  HPを見るか 「 しなの鉄道 」に  前もって確認してね  

 もちろん どこでも いつでも マスクやソーシャル・ディスタンスはお忘れなく   

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする