今日の軽井沢は どんよりな曇り空で お昼を過ぎたころには ポツポツ
長い時間でもなかったけれど 雨があたったり 風が吹いていたり いいお天気なんかじゃあなかったよ
紅葉の時期でもあるから 旧軽井沢の通りや 観光名所に近い辺りは
自転車で、 散策ウォークや マイカーの観光客が結構多く
中には 観光バスが 広くない道幅いっぱいに通行する結果になって マイカーと にらめっこしている場所も
そんななか 軽井沢のお隣地続き 御代田町にあって 時々ボクがお話する浅間縄文ミュージアム
玄関の自動ドアを入ると 目の前に こんなディスプレイが・・
館内で 開催中の特別展に合わせての ディスプレイらしい 見た人の顔の特徴を問いかけているらしいね
こういう 話題にひと役買っている 国立科学博物館などのコラム の中では
この 質問の答えのひとつに こんなお話を載せている
縄文人は 全体的に大ぶりの造形。背は高く四肢や指が長く、体毛が濃いのが特徴です
顔は輪郭が四角形、眉が太くて目はぱっちりとした二重まぶた。耳たぶが大きくて鼻は広く
唇が厚いとのことです
縄文人は全体的に大ぶりの造形。背は高く四肢や指が長く、体毛が濃いのが特徴です
弥生人は全体的に細く薄く、縄文人と正反対の特徴です。背は低く四肢や指は短く、体毛は薄いとのこと
顔は輪郭が丸く、眉は細くて目は切れ長の一重まぶた。耳たぶは小さく鼻は細く、唇も薄いとのことです
たとえば、農耕にあたっては指導者と人出があるほうが楽になるため、弥生人は秩序だった集団行動を好む
それに対して 狩猟を基本とした縄文人は少数精鋭かつ対等な関係を好みます
また、狩猟では基本的に必要な分をその時に手に入れる生活になりがちです
だから縄文人は場当たり的で行動的、かつ失敗してもなんとかなるという大らかな性格が多いのだとか
みなさんは どっちに近いと思いますか?