昨日は私のお楽しみ日![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」を観劇してきました。
当初、観に行く予定だった方が都合が悪くなり、
私はピンチヒッターという幸運に恵まれました。
舞台は渋谷「ヒカリエ」の中にあるシアターオーブ。
「ヒカリエ」にも一度行ってみたかったので嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
渋谷はほんとご無沙汰です。
学生時代にはよく友達と遊んでいたのですけどね。
今はまったくわからなくなってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
渋谷駅の改札を出ると「ヒカリエ」まで渡り廊下で繋がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/e5f3e05b5e68a870a6abca69c0140441.jpg)
「ヒカリエ」に到着。
ここで待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/65153dfc649a3685878ff5afb68a5506.jpg)
まずは開演時間まで腹ごしらえです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/387491bd78fb028de8cf1625fa648665.jpg)
うどんすきで有名な、老舗「美々卵」
OL時代にたまに宴会で利用させてもらったお店。
花ゆばうどんセットです。
少し店内を見ていたら、素敵なお店が目に入り、思わず入ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/b63ac1b641b08f1627782549fa834478.jpg)
売店で販売予定のカステラを先行提供とか。
目でも楽しめる和スイーツですね。
開演時間を30分勘違いしていたことにこのお店で気づき
慌てて口に入れ、シアターオーブ入り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
座って1分くらいで上演開始だったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだか前置きが長くなってしまいましたが・・・
ミュージカルの話にいきますね。
「ロミオ&ジュリエット」はやはり作品そのものが素晴らしいです。
元々は世界各国で上演されている有名な作品です。
それを日本バージョンで現代版にアレンジされています。
日本での初演は宝塚で、それでとても評判がよかったので、
同じ演出家で今回の舞台が誕生したようです。
2年前が初演で、今回は再演です。
ロミオはトリプルキャスト。ジュリエットはダブルキャスト。
ティボルトやベンヴォーリオなどもダブルキャスト・・・
いろんな組み合わせが楽しめますね。
昨日のキャストは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/516f6de35ecb6357311a9d13fe0da61a.jpg)
なかなかいいでしょ。
人気の日だったと思います。
今、話題のあっちゃんの彼も出ていましたよ。(歌舞伎役者)
私は先月、宝塚の「ロミオとジュリエット」を観ているのですが、
やはり女性のみと男性が入るのとでは世界感が違います。
宝塚は宝塚らしい演出になっていましたね。
最後、ロミオとジュリエットが亡くなったシーンで終わるのは一緒ですが、
宝塚ではその後に、死んだ2人が蘇り、幻想の中でのダンスシーンがありました。
これはこれで宝塚らしくて好きです。
やはり男性と女性が演じるとリアルな世界になりますね。
キスシーンもほんとにしてる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それも3回も~(しっかり数えたよ
)
双眼鏡で釘づけ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
城田さんのロミオはとっても素敵でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
体格がいいので舞台映えがするし、声も甘くて優しい。
私の好きな正統派なロミオです。
音楽もとってもいいですね。
「エ~メ~(aimer)」というメロディが今でも頭の中をグルグル回っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ヒカリエ」の中でもBGMで流れていましたよ。
しばらくは夢の中かも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/2deef6bc2f10d9ab423fc6cb7fea1000.jpg)
ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/ecee4d3a3266d3405123911b371deea9.jpg)
シアターオーブの中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/2ef06e2a657cc28a3ac67e11a1abab7e.jpg)
ヒカリエ内
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」を観劇してきました。
当初、観に行く予定だった方が都合が悪くなり、
私はピンチヒッターという幸運に恵まれました。
舞台は渋谷「ヒカリエ」の中にあるシアターオーブ。
「ヒカリエ」にも一度行ってみたかったので嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
渋谷はほんとご無沙汰です。
学生時代にはよく友達と遊んでいたのですけどね。
今はまったくわからなくなってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
渋谷駅の改札を出ると「ヒカリエ」まで渡り廊下で繋がっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/30/e5f3e05b5e68a870a6abca69c0140441.jpg)
「ヒカリエ」に到着。
ここで待ち合わせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/65153dfc649a3685878ff5afb68a5506.jpg)
まずは開演時間まで腹ごしらえです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/79/387491bd78fb028de8cf1625fa648665.jpg)
うどんすきで有名な、老舗「美々卵」
OL時代にたまに宴会で利用させてもらったお店。
花ゆばうどんセットです。
少し店内を見ていたら、素敵なお店が目に入り、思わず入ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/50/b63ac1b641b08f1627782549fa834478.jpg)
売店で販売予定のカステラを先行提供とか。
目でも楽しめる和スイーツですね。
開演時間を30分勘違いしていたことにこのお店で気づき
慌てて口に入れ、シアターオーブ入り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
座って1分くらいで上演開始だったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんだか前置きが長くなってしまいましたが・・・
ミュージカルの話にいきますね。
「ロミオ&ジュリエット」はやはり作品そのものが素晴らしいです。
元々は世界各国で上演されている有名な作品です。
それを日本バージョンで現代版にアレンジされています。
日本での初演は宝塚で、それでとても評判がよかったので、
同じ演出家で今回の舞台が誕生したようです。
2年前が初演で、今回は再演です。
ロミオはトリプルキャスト。ジュリエットはダブルキャスト。
ティボルトやベンヴォーリオなどもダブルキャスト・・・
いろんな組み合わせが楽しめますね。
昨日のキャストは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/af/516f6de35ecb6357311a9d13fe0da61a.jpg)
なかなかいいでしょ。
人気の日だったと思います。
今、話題のあっちゃんの彼も出ていましたよ。(歌舞伎役者)
私は先月、宝塚の「ロミオとジュリエット」を観ているのですが、
やはり女性のみと男性が入るのとでは世界感が違います。
宝塚は宝塚らしい演出になっていましたね。
最後、ロミオとジュリエットが亡くなったシーンで終わるのは一緒ですが、
宝塚ではその後に、死んだ2人が蘇り、幻想の中でのダンスシーンがありました。
これはこれで宝塚らしくて好きです。
やはり男性と女性が演じるとリアルな世界になりますね。
キスシーンもほんとにしてる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
それも3回も~(しっかり数えたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
双眼鏡で釘づけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
城田さんのロミオはとっても素敵でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
体格がいいので舞台映えがするし、声も甘くて優しい。
私の好きな正統派なロミオです。
音楽もとってもいいですね。
「エ~メ~(aimer)」というメロディが今でも頭の中をグルグル回っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
「ヒカリエ」の中でもBGMで流れていましたよ。
しばらくは夢の中かも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/95/2deef6bc2f10d9ab423fc6cb7fea1000.jpg)
ポスター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/bb/ecee4d3a3266d3405123911b371deea9.jpg)
シアターオーブの中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/99/2ef06e2a657cc28a3ac67e11a1abab7e.jpg)
ヒカリエ内
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生以上の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_halloween.gif)