関東はまた雪でしたねぇ~
振り出しは遅めでしたが、しんしんと降っています。
今年の冬は低温が続いていて寒いです。
前回の雪かきに凝りて、家の前の道路に融雪剤を撒いてみたのですが、見た目はそんなに変わらない?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雪かきが楽になると書いてあったので、明日の朝、期待しています。
昨日は友達とウォーキングしました。
「ウォーキングしたいね」とずっと前から言っていたのですが、なかなかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
久しぶりに実現です。
しかし、途中休憩の、カフェランチも込みなので、プラマイプラスかも?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウォーキングするだけいいか・・・と言い聞かせ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友達からはよくご主人の悪口を聞かされているのですが、
ご主人そんなに悪いかなぁ~と思えることばかりでして。
つまりは、ただ単に、ご主人のことが嫌いなので、何から何まで鼻につくということなんだと思います。
先日、夕食の支度をしようと台所に向かうと、テーブルに娘ちゃんが使ったコップ類があり、
それを下げて洗おうとしたら、ご主人がやってきて、トマトジュースを飲み、そのペットボトルを
洗おうと思っていたコップの上で洗った。
コップの上で洗うなんて信じられない。
頭に来た。もう食事を作る気がなくなった。自分で作って食べて!
・・・という展開に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コップの上で洗うなんて信じられないよね?と私に同意を求めてきたわけですが、
ごめん。なんで嫌なのかわからない
(私の方がおかしい?)
コップを油ギトギトの器の中に入れられるのは嫌だけどね。
トマトジュースならかかっても、洗い流せばいいわけだし・・・
「娘ちゃんが同じことやっても、やっぱり怒る?」
「いや、怒らない。だって、子どもは別だもん。同じことやっても腹が立たないのよねぇ~親と子は一緒だって言われるんだけど、やっぱり別だよねぇ~?」
と、ここでも同意を求められる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
同意できない~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「でも、〇〇さん、ペットボトルの中を洗ってくれるんだよね?いいじゃない~うちの旦那なんて、その辺に放置したりするよ」
「え~??そうなの?放置なんてされたら、もうガンガン怒るよ」
「放置するならまだしも、ペットボトルを洗ってくれているのに、そんなに怒ったらかわいそう~娘ちゃんが自分が使ったコップを洗うようにすれば、そんなこと起こらなかったんじゃない?」
「ま、そうだけどね。娘が放置するのは気にならないんだよねぇ~だって、子どもは別じゃない~母親ってそうだよね?」
とまた同意を求められた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
子どもは許されて、ご主人がダメだなんて、
旦那さんの立場がないし、かえって、子どものためにはならないと思うんだけどな。
子どもは母親に優先的に溺愛されることよりも、
両親が喧嘩せず仲良くしてくれて、明るい家庭であることを一番に望んでいるものだと思います。
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
にほんブログ村<
振り出しは遅めでしたが、しんしんと降っています。
今年の冬は低温が続いていて寒いです。
前回の雪かきに凝りて、家の前の道路に融雪剤を撒いてみたのですが、見た目はそんなに変わらない?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
雪かきが楽になると書いてあったので、明日の朝、期待しています。
昨日は友達とウォーキングしました。
「ウォーキングしたいね」とずっと前から言っていたのですが、なかなかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
久しぶりに実現です。
しかし、途中休憩の、カフェランチも込みなので、プラマイプラスかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウォーキングするだけいいか・・・と言い聞かせ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
友達からはよくご主人の悪口を聞かされているのですが、
ご主人そんなに悪いかなぁ~と思えることばかりでして。
つまりは、ただ単に、ご主人のことが嫌いなので、何から何まで鼻につくということなんだと思います。
先日、夕食の支度をしようと台所に向かうと、テーブルに娘ちゃんが使ったコップ類があり、
それを下げて洗おうとしたら、ご主人がやってきて、トマトジュースを飲み、そのペットボトルを
洗おうと思っていたコップの上で洗った。
コップの上で洗うなんて信じられない。
頭に来た。もう食事を作る気がなくなった。自分で作って食べて!
・・・という展開に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
コップの上で洗うなんて信じられないよね?と私に同意を求めてきたわけですが、
ごめん。なんで嫌なのかわからない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コップを油ギトギトの器の中に入れられるのは嫌だけどね。
トマトジュースならかかっても、洗い流せばいいわけだし・・・
「娘ちゃんが同じことやっても、やっぱり怒る?」
「いや、怒らない。だって、子どもは別だもん。同じことやっても腹が立たないのよねぇ~親と子は一緒だって言われるんだけど、やっぱり別だよねぇ~?」
と、ここでも同意を求められる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
同意できない~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
「でも、〇〇さん、ペットボトルの中を洗ってくれるんだよね?いいじゃない~うちの旦那なんて、その辺に放置したりするよ」
「え~??そうなの?放置なんてされたら、もうガンガン怒るよ」
「放置するならまだしも、ペットボトルを洗ってくれているのに、そんなに怒ったらかわいそう~娘ちゃんが自分が使ったコップを洗うようにすれば、そんなこと起こらなかったんじゃない?」
「ま、そうだけどね。娘が放置するのは気にならないんだよねぇ~だって、子どもは別じゃない~母親ってそうだよね?」
とまた同意を求められた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
子どもは許されて、ご主人がダメだなんて、
旦那さんの立場がないし、かえって、子どものためにはならないと思うんだけどな。
子どもは母親に優先的に溺愛されることよりも、
両親が喧嘩せず仲良くしてくれて、明るい家庭であることを一番に望んでいるものだと思います。
いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。
![にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ](https://b.blogmura.com/baby/futoukoubaby/88_31.gif)