ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

ワクチン3回目、予約を入れました。

2022-02-21 23:35:00 | 私(みぃみ)
ブログ、3日振りですか?

やりたいことがあったのですが、なかなか出来なかったので、
ブログを書く時間を、そっちの方に使いたいなと思いました。
3日ってあっという間ですね

時間はもうちょっと欲しいのですが、ちょっと息抜きです


今日、ワクチンの接種券が到着しました。
追加接種(3回目)です。

到着して、すぐ予約を取りました。
病院など、数カ所が接種会場になっていましたが、
すぐ近くの整形外科(私が先日、受診した病院)のモデルナなら予約枠が空いていたので。
予約は、3月に、6日間ほど予約を入れられる日がありました。
ファイザーは全て埋まってしまっていたようでした。
やっぱり、ファイザーに人気が集中しているようですね。

でも、私は、1回目と2回目が、ファイザーだったので、3回目はモデルナにしようと思っていました。
3回目は、モデルナで交互接種した方が、抗体価が上昇すると言われているようなので。

すると今日の報道番組でも、こんな一覧表が・・・





まあ、確かに、副反応の確率は上がりますけどね。発熱は倍ですね
でも、モデルナの方がワクチンの量が多いのだとか?
だから、副反応が強く出て当たり前・・・みたいなことを言ってました。

副反応もいろんな方のケースを取り上げていましたが、これはひと言でいえば、
ファイザー、モデルナの差ではなくて、個人差ですね。
接種してみないとわからないということで


主人の接種券も送られてきていましたが、
主人はこのところ「3回目どうしよう~副反応でたら嫌だなぁ~受けるの止めようかな~」と言ってました。

本当に受けないのかな?と思っていましたが、
私が予約いれたことと、モデルナなら空いているよ~と伝えると、すぐ予約を入れたようです。
同じ病院に。

まあ、徒歩5分という、一番、近い病院なので。
副反応が出たとしても、自力で帰れますから

主人は3月3日に予約を入れたとのこと。
私、その日は通くんのライブで夜までいないですけどね

私の方は、3月10日に予約を入れました。


今度は「ステルスオミクロン」ですか?

またまた、変異株が
感染力も強く、重症化しやすいとか?

いったい、何時まで、続くのでしょうね




いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする