◆ DELLのパソコン Inspiron 156 3000シリーズをネットで購入!!
18日の午後15時頃宅急便で届き、早速梱包をばらしてPCを取りだす。
ネット回線に接続から始まり、自分の登録そしてOffice2016のプロダクトキーを打ちこみ稼働するようになりました。
後はデーターの移動ですが、USBメモリーでXPのPCから移して、WIN10に移送する。
ドキュメントのデーターは簡単に転送できましたが、写真関蓮は19日の朝から3時間程かけてやっと転送が終了しました。 画面が15.6インチと大きいので見やすく操作性も良いです。
WIN10は操作方法が違うので、操作しながら慣れて行くつもりです。
狭い我が家の庭にもクレマチスが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/f2b0758342bf3924c3b87baa856a84bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/0e4091bd1780143475d308959f8ec28c.jpg)
18日の午後15時頃宅急便で届き、早速梱包をばらしてPCを取りだす。
ネット回線に接続から始まり、自分の登録そしてOffice2016のプロダクトキーを打ちこみ稼働するようになりました。
後はデーターの移動ですが、USBメモリーでXPのPCから移して、WIN10に移送する。
ドキュメントのデーターは簡単に転送できましたが、写真関蓮は19日の朝から3時間程かけてやっと転送が終了しました。 画面が15.6インチと大きいので見やすく操作性も良いです。
WIN10は操作方法が違うので、操作しながら慣れて行くつもりです。
狭い我が家の庭にもクレマチスが咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/58/f2b0758342bf3924c3b87baa856a84bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ff/0e4091bd1780143475d308959f8ec28c.jpg)