◆下絵「モミジアオイ」A4
モミジアオイは7月~9月に開花する、草丈が2m近くになる大型宿根草です。
モミジアオイの名は葉がモミジに似ていることから由来しています。
モミジアオイの花言葉は「温和」「穏やかさ」。
朝に開いた花は夕方にはしぼみますが、夏の暑い盛りにたくさんの花が次々と開花します。
花の色は赤の他、白などがあります。
写真は真っ赤です、それを下絵として描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/72379bd54581d3506c008017c54f16bb.jpg)
モミジアオイは7月~9月に開花する、草丈が2m近くになる大型宿根草です。
モミジアオイの名は葉がモミジに似ていることから由来しています。
モミジアオイの花言葉は「温和」「穏やかさ」。
朝に開いた花は夕方にはしぼみますが、夏の暑い盛りにたくさんの花が次々と開花します。
花の色は赤の他、白などがあります。
写真は真っ赤です、それを下絵として描きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/69/72379bd54581d3506c008017c54f16bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b8/c85149d455102b52c65d08fec32c47dd.jpg)