ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ほぐしボディワーク①寝たまま腸もみ

2009-06-04 23:58:24 | トレーニング
こんばんは。moanaです。


今日からは、早川義修氏の「ほぐしボディワーク」をご紹介したいと思います。


1回目は「腸もみ」。


早川氏いわく

腹筋は本来、誰にでも備わっているもの。
しかし、見えないのは、自分を守るために蓄えたお腹の脂肪に隠れてしまっているからだとか。

がんばり過ぎてストレスが溜まったお腹は、脂肪で固くガードされ緊張状態になっているそうです。


それって自分のこと!?


横になってリラックスしながら埋もれた筋肉をほぐして、しなやかなお腹を復活させることによって、便秘の解消や免疫力をアップによって肌荒れを防止しちゃいましょう。


<腸もみ>


1.全身の力を抜いて仰向けに寝て膝を立てます。
  呼吸は楽に腹式呼吸で行い、みぞおちからおへそまで、指の腹で軽く圧を    加えながら、5回ほど流します。

2.そけい部に指をそろえて当て、埋もれた骨(腸骨)を掘り出すように、
  外側から内側に向けて5回ほどもみほぐします。

3.おへそのまわりを、手のひらで軽く圧を加えながら、時計回りに5回ほどさすります。



以上
gooダイエット「早川義修のほぐしボディーワーク」
http://diet.goo.ne.jp/member/serial/bodywork/11.html抜粋





ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログへ

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking




下記のブログも書いてます。
是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

カウンター