MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

イッツ・ア・ブルー・ワールド

2020-06-11 21:50:13 | 音楽夜話(ジャズ)
イッツ・ア・ブルー・ワールド




It’s a Blue World - The Red Garland Trio(1958)
https://www.youtube.com/watch?v=HBkL5T_uXf4&list=PLSxvazOnDfbJoZWQ8GhZMnICjIvQIRcYr&index=1


飛ぶ鳥落とす勢いのガーランド(p)・トリオ。ここではチェンバースのアルコ(弓弾き)が多く聴かれる。
コロコロと玉を転がすような、ガーランドのピアノも心地よく。アート・テイラーのキープも手慣れており、
安心して聴ける。コンフォタブルなジャズです。


アルバムタイトルの、イッツ・ア・ブルー・ワールドは、フォア・フレッシュメンの
Verで、聴きなれていたけれど、ガーランド・トリオは、アップテンポだ。
イメージ違う(>_<)。


フォア・フレッシュメンのオープン・ハーモニーは沁みます。
君がいないなら、それはブルーな世界・・・。失恋の極みのような歌詞です。
 
It's a Blue World (Remastered) · The Four Freshmen Sing Their Classic Hits
https://www.youtube.com/watch?v=goufXT78r34&list=OLAK5uy_mqFiZ7JU1HKoUTi76zzSg7TodKWc4BZTg




コメントを投稿