明けましておめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
新たな気持ちで・・・(汗)
がんばって行きます!
本日、仕事始め。
仕事場のPCを使っておりますので、今日からブログ更新です。
以前から、一度は買ってみたいと思っておりましたブツを思い切ってポチりました~!!
黒い神袋、もとい、紙袋。
WAの福袋です。
今年は、ちと、高いぞ!!!
い~や、ポチってしまえ~!
ちゅうことで、中身は??
!!!
なんだこれは!?
スライドにセレイションが無い~汗
加工忘れなのか??
俺に入れろってか!!
いそいで、検索、開始!
該当モデルをWAのブログで発見!!
レスベアー モノリス カスタム!!
と言うモデルらしい。
あせった~
不良品かと思ったじゃないか!!(切手のミスプリントみたいに、ある意味希少価値があるかも、とおバカなことを考えたのはナイショです)
価値の良く解っていない私には、・・・
WAのブログに記載してありました、「モノリス」の解説がなんとも私好み。
いろんなことが説明書に書かれていたので、覚悟はしていましたが、引き金を引いてもハンマーが落ちない・・・涙
経験地があがったら、そのうち直しましょう・・・。
こんな私ですが、
今年も
よろしくお願いします。
モデル工房S
今年も宜しくお願い致します。
>スライドにセレイションが無い
コレ、見かけないので結構珍しいのかも、ですね!
でもリアサイトを握って、ということのようですが、
省略した目的は何なんでしょう?
今年もよろしくお願いします。
正月は帰省中なので新しいブツは買ってませんが次のカスタムの材料をピックアップしてますw
モノリスとは珍しいですね~
好きなセレーション彫れやぁって意味なんでしょうか?(笑)
正にSさん向けですね♪
赤い猫RRⅢ、明けましておめでとうございます。
私は画像検索で、実銃を見つけることがまだ出来ていませが、珍しい物なんでしょうね。セレイションがあるほうが、操作性は良いと思いますので、なくした理由は?珍しいから??
「モノリス」を意識したから操作性を無視したんでしょうか?リアサイトを握るのも難しいでしょうに・・。
でも、かもし出す雰囲気は独特で気に入りました!
Jumoさん、明けましておめでとうございます。
次のカスタムの材料をピックアップしておられるとのこと、どんな作品が完成するのか興味津々です。こだわりの一品でしょうね!
今年もよろしくお願いします。
あじゃさん、明けましておめでとうございます。
モノリスはやっぱ、珍しいんですね。珍しいと聞くと下手にセレイションを入れるよりも、このまま所有しておきたくなります。中古市場にばんばんあって、安く手に入るなら好きかってにいじるんですが・・・。なにせ、福袋といえども私にとっては高価な一品。しばらくはめでるだけにしておきます。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
>モノリス、
こんなモデルあったんですねっ!
最近のWAガバのスライドは、
セレーションも後加工で入れてますので、
カスタムベースには、もってこいなのでしょうが、
やっぱり、勿体無いですね・・・(笑)
>タンフォリオも、
無事にあじゃさんに完成させて頂ました。
ほとんどのパーツをワンオフで製作して頂き
ありがとうございました。
お陰様で素晴らしい作品になりました。
感謝しております♪
(き、記事、書かなきゃ~汗)
soulさん、明けましておめでとうございます。
はじめまして!
見に来ていただき、ありがとうございます。
あじゃさんほどのクオリティーは、まだまだですが、気分、気ままにいじっております。
よろしくお願いしま~す。
子連れ狼 さん、明けましておめでとうございます。
WAが何にも加工しない、のぺら棒なスライドを売り出したら(CAWみたいな・・・。)ぜひ!欲しいですね。販売しないかな~?
タンフォリオ、美しく仕上がりましたね。もう、手元に届いたのかな?今度は、じゅ~ぶん時間が有りますから、チューンナップと練習できますね。私なら、ホルスターに入れるなんて出来ませんが・・・汗
今年もよろしくお願いします♪