頼まれ物以外、しばらく何も造ってないので、またまた買い物ネタです。
ヤフオクを見ていましたら、ゴールドカップ ナショナルマッチHW(モデルガン)が出品されていました。
????
よく見ると、6インチぽい。
トイガン暦の浅い私は、始めてみるMGCのガバ系6インチモデルです。
「バレルに割れあり」だって・・・。訳ありっていっても詳しくない私にとってはレアもんです
何処にも、「6インチ」の記載が無い。
以前、6インチのSVだと勘違いして5インチを買ってしまった前科があるので、じっくりと見ました。
即決価格でも買い!だったんですが、・・・・
入札私一人だったんで、開始価格¥6900で落札できました。
高いのか安いのか解りませんが、ABSの5インチモデルのキット完成品がこれより高い価格で売りに出ていたので納得の落札です。
リコイルスプリングガイド周辺のばらし方が解らなかったんで、とりあえず、そのまま。バレルの修理は後日です。
心配した、スライド上部の細かいローレットに傷はありませんでした。っていうか、全体的にくすんでいる以外、目だった傷も見当たらない。
う~ん、ラッキーポンキチ♪
↓おっと、これはちょっと・・・・汗
「MGC」の刻印がお茶目!
グリップは交換されてるそうで、見た感じCAWぽい。フレームのPLは未処理だったりします。
ガスガンとのツーショット♪
後は、ガスガンのゴールドカップ5インチを完成させねば!!
おしまい
>リコイルスプリングガイド周辺のばらし方が
MGC初期のリコイルスプリングガイドは2分割です
困ったことに・・・分割部のネジに
右ネジパーツと左ネジパーツが存在します
しかも外観からは識別困難です
左ネジと知らずに左に回し続けたことも・・・
結果ばらせなくなって根元の亜鉛パーツを切断しましたヨ
ありがとうございます。
コイツのりコイルガイドを回したところ、どちらに回しても空回りします~・・・大汗
結局、スプリングガイドが前後で2分割されていて、スプリングごと短くなったガイドをちじめて後方に抜く事ができました!!
ふ~ぅ、あせったぁ・・・。(^_^#)>