最近、無気力な私。
そんな私にを気遣って、子連れ狼さんからプレゼントが届きました。
こんな私に、・・・
ありがとうございます。
さっそく、どうせならと、ヤフオクで部品を調達しました。
思ったより、安く落札できました。コンパクトモデルは、需要が少ないのかな??
とりあえず組み込み、完成させました。
スライドは、テックかな?
スライドストップの切り欠きが、貫通タイプなのでそのうち埋めよう。
問題は、ブリーチが外しにくいことか。前回、ゴールドカップのスライドを破壊したもんね。
マスキングして塗り直そうかしら・・・。
マグウェルは余計かな・・・。それとも、面倒がらずにバンパーを付けれるように改造するか?
ブッシングタイプにし、バレルが飛び出したヤツを造りたいんだけど・・・。
しかし、コマンダーよりも厄介そうです。
中が、窮屈だもん。
でもまだ放置。
コイツに掛かる前に、分解しっぱなしのMGCのコンパクトが先だ。
おしまい
どういうカスタムになるかは気分次第ですが、イメージは頂きます。(よく読むと、めんどくさそうなんですが・・・)
こんばんは~♪
>11年1月号GUN誌、
ガバの特集号ですね。
と、言う事はアレかな?!
楽しみにしてま~す♪
大丈夫で~す
暇だと、よけいなこと考えちゃいますから、忙しい方が良いかも…体、ご自愛下さいませ。
こいつは、11年1月号GUN誌に良いのがあったので、それを真似する事にします!
やっぱり、マグウェルは無しでしよね~!
なんだか元気が無いようですが大丈夫ですか?
自分も今、忙しくって、気分が上がったり下がったり訳も分からないテンションで、ふらふらしております。
まあ、暇だ~って悩むよりはいい気がしますが体がキツイ(笑)
>バレルが飛び出したヤツ
WAのヒート?ってモデルみたいなのですかね?
あれはカッコいいですね、中古でも高くて手が出ませんが(汗)
自分的にはマグウェルは無くてもいいと思います(笑)