以前ABS樹脂で試作したカスタムグリップを、ココボロにて製作しなおしました。
ナショナルマッチに装着しました。
セイフティーの操作がしにくかったので、グリップ後方の形状を変更しました。
本当は、もっとクラッシックな感じの方がいいんだけど、
ネットで見つけた木目調のプラグリップ。親指のところから、小指が乗っかるところまで巻き込むようにうねっている。
迷っているうちに、売れちゃいました・・・orz
そんなに、お高くなかったのに・・・。買っちゃえばよかった。
何時か出品しようと、もう1セット造りました。
こちらの方が木目がすっきりしています。
そして・・・
少し前のお話ですが、グリップの製作依頼と共に、ありがた~い頂き物が我が家に届きました。
これがなんとも「うまい!」
いつも、混ぜ物の芋焼酎を飲んでいる私にとっては、これは「やばい、やばい、」。
こんなのは、水で割ってはもったいない。そのまま、飲むに限る。
って、すぐになくなっちゃいました・・・・。
ありがとうございました。< (_ _)>
で、
造ったグリップは、これ。
本体は、別の方がカスタム中とのこと。
完成品を見るのが楽しみです。
おしまい
この度も本当に素敵なグリップをありがとうございました。
焼酎、気に入って頂けたみたいで何よりです♪
私は昨晩飲みすぎて仕事がはかどりません(笑)
いつもながら凄い素敵なグリップですね~!
最後の画像のグリップも凄く素敵ですね!
これは何用かな…?
>本体は、別の方がカスタム中とのこと。
いったい誰が…?
依頼主はオフさん…?
偶然かな…(笑)
オフさん、こんにちは!
グリップ気に入っていただき、ありがとうございます。おまけに、おいしい物までいただいちゃったりして・・・♪
>私は昨晩飲みすぎて仕事がはかどりません(笑
あら~、酒行(修行)が足りませんな~(笑)
・・・って、私もホントは弱いんですけど・・。
用心して、家でしか飲みません。
完成品、どこかで拝見できるのを楽しみにしています。(^o^)/
Take_Rさん、こんにちは!
見に来ていただきありがとうございます。
ブログ拝見させていただいております。
エングレーブまで、手がけてますね。仕上がりの美しさはとてもうらやましいです。
>いつもながら凄い素敵なグリップですね~!
ありがとうございます♪
最後のグリップは・・・・多分、きっと・・・でしょう。(笑)
近頃、イーグルの超アバウトなチェッカリングを見慣れている私には、
見事なチェッカリングにタメ息がでちゃいます・・・
またグリップをお願いしたいですねぇ、
Sさんの技術に吊り合うような、良い材料が入手出来るとイイんですけどね
カスタムモデルには、やっぱり、それなりのグリップが良いかもって思って造りました。
でも、最近思うんですが、風合いというか、味わいと言いますか、そういった感じも捨てがたいかな~と。
でも、それも、良い木材あってのことでしょうね。
このグリップは、ギターのネック材として切り出された物のようです。真っ直ぐな木目がその使用目的にあっているのでしょう。
素敵なフィンガーチャンネル付きグリップですね~
デザインもオリジナルですか? 凄い!!
ディテクティブのグリップも何とまぁ実物より格段に綺麗な事!これならあの本体にもバッチリ似合いますねぇ♪
あじゃさん、こんにちは!
>素敵なフィンガーチャンネル付きグリップですね~
ありがとうございますm(^_^)m
>フィンガーチャンネル・・・
フィンガーファイブなら知ってるんですが・・・(笑)
ディテクティブ、の美しい艶々に似合うといいな~♪