今年は平穏で
健康な日々が過ごせますように!
ということで
初詣は
鎌倉八幡宮へ
参拝はロープ規制で制限
待つこと約1時間
やっと最後の関門に
台風で倒れた
大イチョウ
八幡宮参拝の後は
身延山より日蓮の遺骨を分骨して納めたことから
東身延とも言われる本覚寺へ
お正月は初えびすで賑わい
福娘さん達がお神酒を振舞ってくれます
そして妙本寺へ
このお寺なんか好きなもので
鎌倉に来るたびに寄ってしまいます
最後にお参りしたのが
元八幡
鎌倉幕府開府後
現在の地に遷座した鶴岡八幡宮ですが
最初に
京都・石清水八幡宮をここ由比郷に移し祀ったのが
この由比若宮(元八幡宮)