料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

毘沙門湾から盗人狩への三浦岩礁の道

2018年04月24日 | 三浦半島散歩(渚ウォークetc)

 この日のウォーキング経路

Eマークがスタート地点でもあり終着点

カメラマークは掲載写真の撮影地点

さらに詳しい内容は下記マップをクリック

 

さて毘沙門湾を道路沿いに歩いて抜けると

再び岩礁の道へでて

暫く進むと盗人狩へ

 

毘沙門湾方向を振り返ったところ

いい岩礁地帯です!

逆に城ケ島方向を見ると城ヶ島大橋が見えます

これが盗人狩

盗人狩を宮川湾の方へ抜ける予定であったが

ナント橋が壊れて

細い柱上の材木だけになっていた

柱の幅が狭くてこれはちょっと渡れそうにないとビビりました

渡るのはあえなく断念して

ここで夕景を撮ってスタート地点へ戻ることに

しかし期待した夕景は空が焼けず

もうひとつであった

 

この日も後日パチリ友を案内するために

一人ロケハンのウォーキングだったが

陽が落ちた後の薄暗い中の岩礁の道を10分余り抜けなければならず

やや危なくて案内することは断念することに

 

それにしても数年前はよく整備された三浦岩礁の道だったけれど

暫く行かない間に自然の猛威で結構荒れてますね

ロケハンして良かったデス