今日は寒かったですね。
雨も降っていて冷たい雨になりました。
今朝はゆっくり寝ようと思っていたのに
5時に目が覚めました。
次女がなんだかぐすぐす鼻を鳴らしていたので
まさか風邪・・・!?と思い、
布団もかけずに寝ていた次女をあわてて救出。
その後次女は熟睡。
私のほうはなかなか二度寝できず、うつらうつらして
結局6時には起きてしまいました。
うーん、なんだかもったいない・・・。
さて今日はシナモンドーナツを作りました。
レシピはもちろんパルシステムさんです。
ホットケーキミックスを使って作るので
簡単そう・・・と思いトライしてみました。

ホットケーキミックスもパルシステムさん。(CM)
重宝しています♪
さて、ホットケーキミックスをふるって
卵とミルクを入れて混ぜます。

あらかじめ粉をふるっているので
とても混ぜやすかったです。
ちなみに量は2倍にしてあります。
今日はパパと娘二人でサッカー観戦なので
帰ってくる頃はきっとおなかをすかせているだろうと思い、
多めに作りました。
さて生地をスプーンで落としながら揚げます。
これがけっこう難しく、
なかなか丸くなってくれません。
手際が悪いのかな。
丸くなれ、丸くなれ・・・と夢中になって揚げました。
なんだかから揚げのようになってますね。
そしてドーナツをシナモン&シュガーにまぶします。
シナモンは常備してます。
食後のコーヒーには必ずシナモンを入れる私です。
なぜシナモンかというと
「コーヒーにシナモンを入れて飲むと血糖値があがりにくくなるんだって。」と母の言。
実家では必ずシナモンコーヒーを飲んでいたので
いつの間にか定番になってしまいました。

そしてなんとか完成。

いちおうなんとか丸っこいものを選んでみました。(笑)
でもやっぱりから揚げに見える・・・。

そしてこちらは少し和風に。
黒ゴマきなこです。
ちょっと砂糖が足りず甘さ控えめになりましたが
黒ゴマもきなこも大好き♪
大人の味ですね。
さて家族の感想ですがやはり第一声は
「・・・から揚げ・・・?」でした。
見かけはともかくとりあえずおいしいと言って食べてくれたのでよかったです。
余談ですが、画像のガーベラ、
5本で¥100という破格の安さ!
衝動買いしちゃいました。
もう1組買っておいてもよかったかな。
雨も降っていて冷たい雨になりました。
今朝はゆっくり寝ようと思っていたのに
5時に目が覚めました。
次女がなんだかぐすぐす鼻を鳴らしていたので
まさか風邪・・・!?と思い、
布団もかけずに寝ていた次女をあわてて救出。
その後次女は熟睡。
私のほうはなかなか二度寝できず、うつらうつらして
結局6時には起きてしまいました。
うーん、なんだかもったいない・・・。
さて今日はシナモンドーナツを作りました。
レシピはもちろんパルシステムさんです。
ホットケーキミックスを使って作るので
簡単そう・・・と思いトライしてみました。

ホットケーキミックスもパルシステムさん。(CM)
重宝しています♪
さて、ホットケーキミックスをふるって
卵とミルクを入れて混ぜます。

あらかじめ粉をふるっているので
とても混ぜやすかったです。
ちなみに量は2倍にしてあります。
今日はパパと娘二人でサッカー観戦なので
帰ってくる頃はきっとおなかをすかせているだろうと思い、
多めに作りました。
さて生地をスプーンで落としながら揚げます。
これがけっこう難しく、
なかなか丸くなってくれません。
手際が悪いのかな。
丸くなれ、丸くなれ・・・と夢中になって揚げました。
なんだかから揚げのようになってますね。

そしてドーナツをシナモン&シュガーにまぶします。
シナモンは常備してます。
食後のコーヒーには必ずシナモンを入れる私です。
なぜシナモンかというと
「コーヒーにシナモンを入れて飲むと血糖値があがりにくくなるんだって。」と母の言。
実家では必ずシナモンコーヒーを飲んでいたので
いつの間にか定番になってしまいました。

そしてなんとか完成。

いちおうなんとか丸っこいものを選んでみました。(笑)
でもやっぱりから揚げに見える・・・。

そしてこちらは少し和風に。
黒ゴマきなこです。
ちょっと砂糖が足りず甘さ控えめになりましたが
黒ゴマもきなこも大好き♪
大人の味ですね。
さて家族の感想ですがやはり第一声は
「・・・から揚げ・・・?」でした。
見かけはともかくとりあえずおいしいと言って食べてくれたのでよかったです。
余談ですが、画像のガーベラ、
5本で¥100という破格の安さ!
衝動買いしちゃいました。
もう1組買っておいてもよかったかな。