スマホの機種変のことで頭がいっぱいです。
さて昨日はおでかけしてきました。
ちょっとエジプトまで・・・。
正確にいえば「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」に行ってきました、ですね。
Bunkamuraに行ってきました。
そう、先日渋谷に行って迷ってたどりついたBunkamuraです。
古代エジプト展、毎回大人気なので
人混みニガテな私としては
ちょっとしり込みするのですが
今回は人数制限があるのでゆっくり見られるかな、と思い
行くことにしました。
お昼からだと電車もすいているから
余裕をもっていけるかな、と思い
お昼過ぎの予約をとりました。
渋谷駅までは無事に何事もなく、行けました。
問題はこっからなんですよねぇ。
そうそう、今渋谷駅の構内で
コロナ対策の呼びかけ、声優さんがされてるんですよね。
先日ニュースでやってました。
野沢さんの声聞いて思い出しました。
野沢雅子さん、神谷浩史さん、島﨑信長さんがされてます。
今回聞けたのは野沢さんと神谷さん。
うわぁ、悟空だー!とちょっと感動。(笑)
そして遠くに去っていく間際にかすかに聞こえた夏目くんの声。
ちょっとうれしかったです。
さすが都会。
さて出口までは無事にたどりつきました。
問題はこっからなんですよね。
前回と出口は違ったはずなのに
なぜかまたホテル街のほうへ向かってました・・・。
なぜー!?
あれだけ予習したにもかかわらずまたしても地図アプリ登場。
地図アプリがなければ永遠にたどりつけなかったろうな・・・。
そういえば迷ってる途中でパルコを発見。
前回と迷い方も同じだったのになぜあのときパルコ、発見できなかった???
もうホント、泣きそう。
この方向音痴のつらさは当人じゃないとわからないんでしょうねー。
博物館の入場時間より2時間前に駅に到着。←余裕もちすぎ
たぶん今回も駅からまともにいけば5分くらいなんだろうな。
やはり2,30分近くはかかったかと思われます。←バカ
しかも入り口が見当たらずぐるっと一周してしまいました。
前回迷って立ち止まっていたところが入り口でした。←ゲートが奥まっていた
とりあえずお昼ご飯です。
お昼ご飯は展覧会とコラボ企画のあるレストランでとることにしました。
ロビーなのでかなりな開放感のあるレストランです。
ランチタイムだったのでコーヒーは無料。
このコースターにBunkamuraと書かれてあります。
仔羊肉のミートソースとフムスのピッツァ(サラダつき)です。
チケットを持っていれば200円割引になります。
フムスってなんだろう?と思っていたら
どうやらひよこ豆のペーストのようです。
(ひよこ豆って名前、かわいいですよねー)
エジプトではポピュラーな食べ物のようです。
じゃがいもみたいなテイストでとってもおいしかったです。
カレーっぽい風味がしたのですが
いろんな香辛料が使われているせいかな。
エジプトを思わせる料理でした。
(でもきっと日本人好みにしてるんでしょうね)
おいしかった~。
ただ、ただ食べにくくって。
具がころがって
私のおろしたてのシャツにダイブ。
見事にミートソースがくっきりついた新品のシャツ・・・。(遠い目)
あわてて拭きとりますがミートソースなんでね。凹む。
何よりも服のシミがきらいな私にこの仕打ち。←いや、悪いのは自分だけどね
家に帰って即ウタマロ&重曹染み抜きです。
干すときにはまだうっすらシミが残ってました。
お日さまにあてるとなぜかこのシミが消えるんだけど
今日はお日さまも出てませんしね・・・。
うまくシミが目立たなくなってくれるといいのですが。
おいしいランチをとったあとはまだ時間に余裕がありました。
ショップで物色です。
もう誘惑がたくさん。
とりあえず図録はほしかったので図録は買おうと思ってました。
展覧会は地下にてです。
30分前に行きましたが10分前から入場のようなので
またショップのほうへ戻って先に買い物することにしました。
あれもこれも・・・と、人間の欲ってとまりませんね~。
ちなみに私がこのエジプト展に行こうと思ったきっかけはこちらです。
「王家の紋章」のクリアファイル(笑)です。
なんか展覧会に行け、と言われた気がして。(笑)
コミックスのメモも気になりましたが
ゼッタイ使わないだろうな、と思いクリアファイルにしました。
「王家の紋章」、読まなくなって久しいですが
今はどんな展開になっているんでしょうかねー。
と先に買い物をすませて荷物を抱えながらの鑑賞です。
入り口には等身大(?)の看板。
人数制限してはいますがやっぱりかなりな人数。
今回音声ガイドが西島秀俊さんだったせいなのか
かなり人気でした。
ガイド使われるとけっこう一人当たりの展示物の滞在時間が長くなるから
つまっちゃうんですよねー。
なかなか自分のペースで見られません。
いろいろな所蔵品がありました。
古代エジプトで好きなのがヒエログリフ。
象形文字ですね。
動物の顔の向きで読み方の順番が違うとか。←初めて知った
そしてパピルス。
「死者の書」はやっぱりときめきますね。
そういえば古代エジプト人も来世がある、って考えていたのですね。
やはり輪廻転生でしょうか。
(ただし同じ肉体に戻ってくるから丁寧にミイラにした)
魂は永遠なんですよね。
来世で生きるために、
死者には食物と飲料を供物としてささげられました。
そして日本と同じようにいろんな神さまがいます。
動物の神さまもいろいろといます。
そしてメインは棺なのですが
どうにもこうにも棺をじっくりと眺める気にはなれない私です。
できればゆっくりと眠らせてあげたいな、という気持ちなので。
そういえばミイラのCTスキャンのようすが動画であげられてました。
ミイラのおなかの中に土のかたまりのようなものがあったようです。
あと個人的にはワニのミイラがかわいくて好きでした。
ちっちゃいミイラはワニの幼体を表しているらしいのですが
実はこのミイラに使われているのは
首のウロコ一枚だけであって
あとは木と布で作られているようです。
仏像みたいな感じなのかな。
ナイル川の写真が一枚貼ってありました。
ナイル川、いつか実際に見てみたいんですよね。
「ナイルの水を飲んだものはナイルに戻ってくる」(※生水は危険ですが)ということわざ。
「王家の紋章」に浸りながらナイルに想いをはせていたなぁ。
この目でナイル川とヒエログリフ、
エジプトの神殿を見てみたいです。
・・・ということであいかわらず長々とした文章です。
さてこれからまたちょっと機種変について考えるかー。
連絡取れなくなったらごめんなさいねー。
では今日も蒸し暑いけれど
本日も一日がんばりましょう!
よい一日を♪