花の名前・木の名前・名前の由来

草花や木についている名前の由来。誰が付けたか分からないけど、知って納得のもの、「?」のもの、いろいろあって、面白い。

「もんじゅ」落下物回収成功

2011年06月24日 | 脱原発・原発廃止へ

胸の中に重くのしかかっていたものの一つが、取り除かれた気持ちです。

汚染水の浄化は、どうなっているのでしょう。
複雑多岐な配管、一つ一つ、丁寧に、作業を進めるしかないですね。

でも、あくまで「通過点」です。これで全てが安全というわけではありません。

  ホタルブクロ 
私の田舎では「アメフリ」と呼ばれます。この花が咲くと「梅雨」です。

《asahi.com》から転載    

日本原子力研究開発機構は24日午前4時55分、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の原子炉容器から、約10カ月間落下したままになっていた重量3.3トンの装置の引き抜き作業を終えた。

 引き抜き作業は当初、23日午後2時ごろから始まる予定だったが、準備作業がはかどらず、実際に始まったのは7時間近く遅れた午後8時50分だった。

 落下していた「炉内中継装置」(直径46センチ、長さ12メートル)は衝撃で変形していたため、引っかかっていた炉開口部のさやの部分と一緒に、天井にある大型クレーンでつり上げた。装置等は約8時間かけ、炉開口部の上方に据え付けた専用の容器「簡易キャスク」(直径1.4メートル、最大長16メートル)に直接、収納された。

もんじゅについて         原発廃炉に向けて

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「電気が欲しい」 (朽木 直文)
2011-06-24 11:31:52
03月11日以降、この国の社会環境がすっかり変身してしまった。自分さえよければ・・我が家さえよければ・・我が町さえ・・我が党さえ・・(悪知恵が働き、汗を流さず、高額なボ-ナスを手にする衆参722人の面々)。これら福島原発事故が背景にある事は疑えない。03月10日迄科学万能主義を信じて暮らしてきた一般家庭の茶の間の会話「日本の政治家は他党の足を引っ張るのが政治と思い込んでいる。この国は法事国家なンだよ」「お父さん違います、総理大臣が能なし!だからです」「じゃお前は、総理大臣を辞めさせる手続き知っているンかい」こんな会話が夫婦で交されても選挙になれば「脱原発」に一票投じてくれるのかなぁと不安になる。やはり電気なしでは暮らしは成り立たない。まして高層マンションは電気を毎日食べているような生活だからです。「放射能は恐ろしい原子だ」と認識しても電気が欲しい。自己満足型・我が家満足型・我が町満足型・・これから脱却しなければ未来永劫の悦びは巡ってこない。
返信する
電気は原発でなくても、作れるのです ()
2011-06-24 13:48:52
私たちは「非電化生活」は、できませんよね。
ですから、別のエネルギーを使って、発電すればよいのです。(節電も大事ですが)
選挙の争点は、色々あるでしょうから、「原発」についての「住民投票」がいいと思います。
「国民投票」も、手順をきちんと決めて、必要な時は、案件ごとに、実施したら良いと思います。
まずは「原発の怖さ・不条理さ」を、全世界の人が知ることが大事だと思います。
まだまだ、「原発」は必要と思っている人が、沢山いますから。
返信する

コメントを投稿