私 (mori) の畑日記

無農薬の野菜づくり

初代インサイトを町で見ました

2009年12月05日 20時23分12秒 | 
昨年の丁度今頃、ホンダがF1撤退を発表して非常にがっかりしました。
話は変わって、二代目インサイトの誕生を見て、何でプリウスのデザインを真似してしまったのかとがっかりしましたが、今日町で初代インサイトを見て、二代目プリウスが、CR-X・初代インサイトのリアデザインを真似した事が初めてわかりました。でもホンダのリアデザインで気に入ったものはあまりありません。

ヨーロピアンサボイのお味は?

2009年12月05日 18時27分15秒 | キャベツ
早速夕食にキャベツ‘サボイ’を千切りに切ってとんかつと一緒に食べてみました。感想を一言でいうと「硬い」だけです。見た目も金属に穴を空けたときに出る金属くずにも見えてきますので余計硬く感じられます。
やはり葉に凹凸があると食感は固くなるでしょうか?生野菜として食べるより火を通した料理に向いているのかもしれません。

短い時間に色々収穫しました

2009年12月05日 13時38分15秒 | その他野菜

会社の帰りに雨が今にも降りそうだったので車で行きました。大根を収穫し始めた途端雨がポツリと、車で来て正解でした。大根‘冬みねセブン’‘石倉一本ネギ’キャベツ‘ヨーロピアンサボイ’コマツナを収穫しました。大根は、最後に播種した2穴の間引きを忘れていました。サボイは周りの葉は大きかったですが中心の玉はやはりかなり小ぶりです。大根は外側の古い葉を捨て、中心に近い柔らかい葉だけ切って持って帰ります。

 

帰ってきて半分に切って見ました。中は黄色でした。葉の表面が凸凹なので、見た人は皆どんな感じなのか触りたがります。