今日は、ぎりぎりさいたま市となる大宮市場で話題のお店に行ってみました。
国道17号と産業道路の分岐する辺りで、どちらの道路にも面しています。
大宮市場と言えば、こちらの「花いち」が有名でした。
かなりのボリュームある海鮮問屋や、巨大なエビフライもありましたので。
今度は、まだ新しいこちらの店舗へ向かってみました。
入口は一つなのですが、中は3つのコの字型ブースに分かれていて、
・あじ丼やアジフライなどの「内浦」
・魚がし天ぷら
・いさば寿司
となっています。
サンプルが置かれていますが、どれも美味しそう。
今日は、天ぷらを頂いてみる事にしました。
天ぷらは、真ん中のブースなのですが、食券を購入すれば他のブースの料理もいただける様でした。
まずは野菜3種類が提供されます。
通常の揚げたて天ぷらの店と同じく、塩も3種類程置かれています。
味噌汁は魚介系のお出汁がきいていて、とても美味しいです。
続いて、海老3本。
冷凍の「伸ばし海老」っぽい感じが、残念かな。
蓮、茄子、黄色いのは玉子焼き!?
これで1070円(税込)は、かなりお手頃です。
衣は当然サクサク、肝心な油は質が良いです、後でしつこさはありません!!
サツマイモは、大変甘くておいしかったです。
野菜も美味しい、ただ、海老がイマイチ、他のさかなであれば良かったな、という感想です。
塩辛、生姜の甘酢、かつおと昆布の箸休めは無料で自由にいただけます。
う~ん、次はあじ丼です。
魚がし天婦羅公式HP :
http://ichiba.shop/
でも、以前からの「花いち」のエビフライの方が良いかもしれません。
このほかに、35cmの巨大なエビフライもあるんですよ~(^^♪
花いち公式HP :
http://www.hanaichi871.com/docs/shop.html
*最後までご覧くださいまして、ありがとうございます。
その後、「魚がし天麩羅」のお店は営業をしていないようです。
お出かけの際は十分にご確認くださいませ。
「花いち」は、2024年現在も営業中、
テレビでも放映されていますが、お出かけの際はご確認くださいませ。