(見出し画像は、三笠山山頂で見かけた鹿です)
今回は、GoToトラベル&イートで、奈良、大阪、神戸の旅です。
2日目は、奈良の東大寺や春日大社を散策して、
ランチは、ならまちの懐石料理「吉座傳右衛門」です。
今年の春に行ってあまりに美味しかったので、
是非また行きたいと思っていたのです。
2016年のミシュランガイドで、
公式HP : http://kichiza.yamatoken.co.jp/
以前と同じ、奥まった席です。
予約しているメニューと、実際に提供された料理の画像を併せて見ました。
〈大和牛懐石 4,500円〉
先付 ー南瓜豆腐
濃厚な、ごま豆腐のような香りです。
お椀 ー蕪しんじょう
すり身の蒸し物に、刻んだ蕪が入っていて、季節を感じます。
八寸(お造り) ー左上の器から
柿の白和え、ブリの刺身、茄子の田楽、栗のほうじ茶煮、アユの甘露煮、合鴨ロース、
枝豆、湯葉豆腐、鰆の西京漬け、吉の焼き印は玉子のカステラ焼き
どれもがそれぞれに丁寧な味付けです。
大和牛 野菜 ーまずはお肉を焼き、その油で野菜をお召し上がりください、との事。
お肉には、薬味についているゲラン塩が合います。
季節ご飯 赤出し 香の物 ーむかごご飯にシジミの味噌汁
甘味 ―牛乳豆腐を求肥でくるんだものです。
ブラマンジェのような味わいが意外性もあり、いくらでも頂きたいです。
お酒は・・・、
奈良の地酒でみむろ杉。
スッキリとした味わいで、最初にグィッと頂くのによい感じです。
同じく奈良の地酒で神韻。
お米の味わいが深く、少し黄味がかっています。
料理が引き立ちます。
最後は、お肉に合う日本酒をお店の方が選んでくださいました。
山形の地酒で、角右衛門 というのだそうです。
とてもスッキリとしています。
こちらは、こちらは、食べログで予約いたしました。
GoToイート対象店です。
元々、このお店に来たかったので、ちょうど利用させていただきました。
大変美味しくいただきました、がーっ、
困りました"(-""-)"
このままでは、今夜の食事までにお腹が空かないかもしれません!!
以前より登ってみたかった三笠山をハイキングすることにしました。
3つの山が重なっているから三笠山、らしいです。
「若草山」とも言われています。
少し、紅葉が始まっています。
東大寺から奈良公園を通り、登り口まで行きます。
入山料は、150円です。
入り口から、ひたすら階段を上ります。
登り続けて、若草山山麓到着!!
奈良県庁や、東大寺も下に見えます。
こんなところまで、鹿が上っているとは!!
景色にホッとしたのも、つかの間です。
振り向くと、もっと上に人々が見えているではありませんか。
どんどん、登っています。
もっと、上がある!!
さらに登っていくと見つけたのですが、若草山二重目ですって!?
・・・ということは、三重目もアリ???
あちらの頂上部分に人々が見えています。
ここまでが、有料部分、あの小屋の先は無料部分だというのですが、
小屋の先に行くためには有料部分を通らなければならず・・・、
不思議な区間です。
ついに、若草山三重目に到達いたしました~♪
山頂にも、鹿がいるんですね!!
向うに見えている小高いところが2重目です。
山頂の向こうにもまだ登り坂があって、古墳がありました。
遠く見晴らしの良いこの地は、権力の象徴だったのでしょう。
この先は、本当の行き止まりでした (´▽`) ホッ
2重目まで降りてきたところで、向こうに見えるのが1重目の山麓です。
色づいている山々、広く見渡すことのできる景色、爽快です
(⋈◍>◡<◍)。✧♡
降りる途中に耳にした親子連れの会話ですが、
「鹿が付いてくる~、イヤやわ」
「早く上がってらっしゃい、上に行けば鹿はいないから!!」
頂上にも鹿はいるんですよ~、
しかも、鹿せんべいも売られているんですけどー。
でも、頑張って上がってくださいね。
利用はしませんでしたけど、東大寺前から登り口までは
15分おきに来ている観光用の巡回バスを利用することも可能です。
本日の奈良の散策だけで2万3千歩以上、約17キロです。
これで、夕食は美味しくいただく事が出来ますわ~(^^♪
大阪に戻って法善寺横丁でフグ懐石の予定なのですが、今夜はハロウィーン、
続きは別途記載させていただきます~♪