野外保育 とよた 森のたまご
小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。
野外保育とよた森のたまご
ホームページ
https://www.morinotamago.com/
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================
==============================
野外保育とよた森のたまご
ホームページ
https://www.morinotamago.com/
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================
森のたまごの卒園生の父、小黒泰之さん(やーちん)を講師にお迎えして、「森とこどもの発達講座」を開催します。
前半は座学で「成長発達と原始反射について」
後半は身体を使い「遊びの中で原始反射を体験しよう」
を学びます。
発達と反射の関わりについて、わかりやすく解説していただきます。
こどもの行動やこだわりについてのなぜ?どうして?を紐解く手がかりがみつかるかもしれません。
⭐︎講座は座学、体験ともに森の中で行います。お子さんは森のたまごのスタッフや母たちと一緒に遊びながら過ごしていただくことも可能です。
気になる方はぜひお越しください。
◆日時
2024年12月9日(月)10:00〜12:00
◆場所
豊田市松平地区の里山
◆対象
未就園児と保護者(両親での参加も可能)
◆参加費
1組1,500円+保険料おひとり50円
◆申し込み・問い合わせ
森のたまご公式LINE
または
✉️morinotamago2010@yahoo.co.jp
✏️講師プロフィール
(放課後デイサービスまほろ HPより抜粋)
【小黒泰之さん】
社会福祉士。鞍ケ池プレーパークのプレーリーダー。一般企業の営業職を経て、障がい者の就労支援などの支援相談員、自立訓練事業「いま・ここ東山」サービス管理責任者など。整体師、発達支援コーチ。通称「やーちん」。
お申し込みをお待ちしております🌳
============================
野外保育とよた森のたまご
ホームページ
https://www.morinotamago.com/
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================
<森であそぼう!さとちんのわらべうた>
秋がいっぱいの森のたまごのお山へわらべうたでおなじみさとちんをお迎えします!
子どもも大人も動いて笑って楽しみませんか。
・日時:2024年11月18日(月) 10:00~13:00 (9:45受付開始)
・場所:森のたまごのお山(豊田市松平地区)
・費用:1500円/組+保険料50円/人
・対象:未就園児と保護者(両親や対象外のきょうだいの参加可)
・申込み:10月5日(土)10時より
公式LINE (ID @217jvkqj)
またはメール✉️moritama_oyako@yahoo.co.jp
ラインQRコード↓
またはメール✉️moritama_oyako@yahoo.co.jp
◆対象
小学生以上(小中学生は保護者の付き添いが必要です)
◆お問い合わせ
森のたまご公式LINE(下記URLより)
✉️morinotamago2010@yahoo.co.jp
ホームページお問い合わせフォーム
【講師プロフィール】
村田牧子(アンティマキ)さん
大学時代とその後の二十数年間を京都で過ごし、雑誌編集、ラジオ番組の構成などに携わる。投稿誌「普通の出来事」刊行。2003年、現豊田市旧稲武地区に移住、草木染めと焼き菓子の工房「アンティマキ」を開く。
◆対象
年中から小学生を含む家族
(両親やきょうだいの参加も可能です)
◆お問い合わせ
森のたまご公式LINE(下記URLより)
✉️morinotamago2010@yahoo.co.jp
ホームページお問い合わせフォーム
または✉️morinotamago2010@yahoo.co.jp
◆対象
中学生以上
◆お問い合わせ
森のたまご公式LINE(下記URLより)
✉️morinotamago2010@yahoo.co.jp
ホームページお問い合わせフォーム
【講師プロフィール】
グリーンウッドワーカー/小野敦先生
岐阜県美濃市在住。人力の道具で生木を削り、家具や小物を作る「グリーンウッドワーク」の技術を全国に広める活動をしている。
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================