野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

3月11日(月) 卒園前に思うこと③

2024年03月11日 | 大切にしていること
卒園を来週に控え、3年間の思い出に浸っていると、森のたまごで育って本当によかったと思えることがたくさんあります。

【「無い」っていい】
たまごのお山は、園舎もない、おもちゃもない、やらなきゃいけない活動もありません。




朝の会や帰りの会の場所も決まっていません。毎回、どこでやる?どこに誰が座る?と話し合い。夏は日陰、冬はお日さまを探したり、炉の近くだったり。ある時は、全員りんご箱に入ったり、崖の斜面だったり。どこに座るかも、決まっていないので、始まるまでにとても時間がかかる時もあります。

でも、子どもたちは風の通る場所をしっている。お日さまの暖かさを感じてる。座る場所をめぐってケンカにもなるけど、仲間と話し合って折り合いをつけたり、譲ったり、頑なに動かなかったりを繰り返していくうちに、人間関係が深まっていくような気がします。

おもちゃもありません。でも、子どもたちは、松ぼっくりを投げたり蹴ったり、泥をこねて炉で焼いて硬い玉作ったり。りんご箱の車を塗装したいと、泥を塗ったことも。タイヤを坂道で転がしてケタケタ笑ったり。登り棒の代わりに木登り。滑り台の代わりに崖滑り。ブランコはロープ1本で十分。おままごとは、草花や泥、落ち葉で自由自在に。










決まり事がある方が楽だったり、おもちゃがあれば楽しい遊びもあると思います。








でも、自然があり、たっぷり遊ぶ時間があり、柔らかい心をもった大人がいて、素の自分でいられる仲間がいる。これ以上ない贅沢な環境。

何も無いように見えるけど、大切なものはぜんぶある。そんな森のたまごが、これからも、ずっとずっと続きますように。

(年長母 しおな)

================================

野外保育とよた森のたまご

ホームページ
https://www.morinotamago.com/

LINE公式アカウント

https://lin.ee/QFHysVw

メールアドレス

morinotamago2010@yahoo.co.jp


代表遊佐美絵

==============================



3月9日(土) 卒園前に思うこと②

2024年03月09日 | 大切にしていること
年長もり組S。
卒園を来週に控え、3年間の思い出に浸っていると、森のたまごで育って本当によかったと思えることがたくさんあります。




【人のあたたかさに気づく】
先日、1人でおつかいに行ったときのこと。

「横断歩道渡るときに、見守りの旗持ったおばちゃんがついて来てくれた。おばちゃん、交差点を一緒に渡ったら、もう一回戻って行った。」と。
大人ですら、怖いなぁと思う大きめ交差点。ドキドキしていたはずなのに、おばちゃんが自分のためにわざわざ横断歩道を一緒に渡ってくれた事に気づいていました。

また別の日。兄と2人で消防署の前を歩いている時「広がると危ないよ、と消防士さんが教えてくれたよ。訓練の途中だけど、教えてくれたんだよ」と。

いろんな人が、自分のことを気にかけて守ってくれてる、大切にしてもらってるって、気づいてる。そんな我が子の成長に驚いたし、とても嬉しかったです。



三年間たまごで、たーくさんの優しい大人に囲まれて育ったから、温かさと柔らかさで包んでもらってきたから、周りの人の温かさに気づける子に育ったのかな。















安心できる大人を見つけてお膝に入るのが得意なS。きっと多くの大人に、心を温めてもらったんだと思います。






スタッフさん、お母さんお父さんたち、地域の方々、OBさん…こんな言葉でしか言えないけれど、子どもたちの心はしっかりと育っていると感じています。本当にありがとうございます。

たまごで育って、本当によかった。

(年長母 しおな)



==============================

野外保育とよた森のたまご

ホームページ
https://www.morinotamago.com/

LINE公式アカウント

https://lin.ee/QFHysVw

メールアドレス

morinotamago2010@yahoo.co.jp


代表遊佐美絵

============================



3月5日(火) 卒園前に思うこと①

2024年03月05日 | 大切にしていること
年長もり組S。
卒園を来週に控え、3年間の思い出に浸っていると、森のたまごで育って本当によかったと思えることがたくさんあります。




【やりたい!という気持ちをもてる】

H君の誕生会。Sに、プレゼント何にしようか?と聞くと「H君はお弁当によくイチゴ入ってるから、イチゴジュース!」と即決。そして

「自分でおつかいで買いに行きたい!」と。

母としては、「こっちのスーパーの方がいいイチゴありそうだよ」とか「大きな交差点渡るの怖いなぁ」とか「用水路が怖いからお店の前まで送っていくよ」とか、いろいろ言葉が出てしまいました。

しかし、Sは頑なに「いやだ!」と。最後は根負けして、任せることにしました。

誕生会の前々日。いざ出発。お金の入った巾着袋をくしゃくしゃに握りしめて、歩いていきました。ひやひやして待っていると、はぁはぁ息を切らせて帰ってくる。「イチゴ売り切れだって。朝ならあるよってお店の人が言ってた」と。イチゴが無かった残念さ、お店の人に聞けた安心さ、1人で道を歩くドキドキさ。いろんな思いが混じったから、走って帰ってきたんだと思います。

そして前日。再チャレンジ。やっとの思いで手に入れたイチゴを、横にならないように両手で大事に持ち帰ってきました。怖がりな性格のSにとっては、大冒険でした。







森のたまごの日常生活では、穴を掘りたい、木にのぼりたい、火をつけたい、秘密基地つくりたい、車ごっこしたい、動物ごっこしたい…という、やりたい気持ちを受け止めてもらって、やり切らせてもらってきました。それも、毎日、毎日。

やりたい事をやり切らせてもらった経験がたくさんある。そして、やれなかった悔しさを味わい、自分の力量を知れた経験もある。

だからこそ今、やりたい!という気持ちが湧いてくる、自分はこれやれる!という自信をもてる、そんな子に育ったんだと思います。
たまごで育って、本当によかった。














(年長母 しおな)

================================

野外保育とよた森のたまご

ホームページ
https://www.morinotamago.com/

LINE公式アカウント

https://lin.ee/QFHysVw

メールアドレス

morinotamago2010@yahoo.co.jp


代表遊佐美絵

==============================





10月31日(日)お山の整備

2021年10月31日 | 大切にしていること
定期的にたまごのフィールドであるお山の整備をしています。




今回は自給村さんが来てくださって、草刈り機やチェーンソーの使い方をご指導頂いたり、お山が健康でいられるように伐採をして下さいました。














お山が明るくなったね。
薪や丸太椅子がたくさんできた〜!
間伐したたくさんの枝を集めて秘密基地もできちゃった!
子どもは早速中に丸太椅子を並べて快適な基地にしていました。
楽しそう〜。
また、今回伐採した木は椎茸の原木にもなります。
不要な物は一切無くて、私達にとって全部宝物。
なんて素敵なサイクルなんだろう。
お山にいると、自然の恵みのありがたさを常に感じます。
そして人の暖かさも。
自給村さんありがとうございました。更に素敵なお山になりました。
本当にいつも感謝の気持ちでいっぱいです。
そして暖かいお気持ちで応援してくださって心強いです。

新入園のお父さん、お母さん。丸一日整備をしたり子どもと遊んで下さってありがとうございました。
一緒にお山を整備できて嬉しいです。

スタッフさんやお父さんお母さん、昼食の炊飯や味噌汁を作ってくれたり、火の番をしてくれたり、ノコギリで薪を作ったり、草刈り機やチェーンソーで整備をしてくれたり、お山や自宅で子どもと遊んでくれたり...本当にありがとうございました!

(代表みえ)

==================================

「野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp     
代表:遊佐(ゆさ)08051221052     

HPあります。https://www.morinotamago.com/

==================================


6月9日(水)災害訓練

2021年06月09日 | 大切にしていること
今年度第1回目の災害訓練でした。
遊んでいる時に地震が起きたら、どうする?




安全の確認をしてから、シェルターの設置と子どもたちが自分で非常食を準備して食べる訓練をしました。










訓練なので緊張感は少なく、リラックスして行動できたけれど、本当に災害が起きた時はもっとシンプルにした方がいいね。とか、やってみたからわかることがたくさんありました。


   
森のたまごは園舎を持たずに活動していて、自然の恵みと同じように危険とも隣り合わせの日々を過ごしています。

保育スタッフと保護者の共同保育、共同運営で、行政の枠に入っていない森のようちえん。
自然の中で自由に遊んでいるみたいだけど、危機管理はどうしているのかしら。
そう思われる方もいらっしゃると思います。
しかし子どもの命を守るのは、認可園もそうでなくても同じです。

私たちは日々の活動の中で気づいたことを話し合ったり、専門家のアドバイスをいただきながら、森で被災した場合の避難や対処について、試行錯誤しています。年間4回の訓練を行い、スタッフや保護者だけでなく子どもたちも、自分の身を守るためにはどうしたらいいかな。を一緒に考えています。



(年長母まー)

======================================

「森のたまご」 
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp     
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052     

HPはじめました! https://www.morinotamago.com/


======================================


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052