野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

9月21日 親子組 てくてく 2回目

2016年09月21日 | 親子組
今日は、2回目の親子組「てくてく」でした。

台風のあとで、どんぐりや枝がたくさん落ちていました。
どんぐりを投げて、べっちゃんの帽子に入れるゲームをしたり、
自分の帽子に、どんぐりをいれて、お料理をしたり、
お気に入りの石でどんぐりを叩いたり。



しばらく、どんぐり広場で遊んだ後は、階段を登って、上の広場へ。
蔓を使った電車ごっこは、大人気。
私も、きっぷを持って、乗せてもらいました。
あちこちで電車ができて、子供同士の電車もあれば、
おかあさんと妹と一緒に、公園をぐるっと散歩してくる電車もありました。
ヨーイドンを繰り返していたYくんをまねして、みんなもかけっこをしたり。
あちこちで、いろんな遊びが広がっていました。
はじめてで、お父さんやお母さんにいっぱいだっこしてもらっていた、Mちゃんや、Yくんも、
お友達の遊びをたくさん見れたかな。



おしりが泥だらけだったり、くつしたがまっくろだったり。
かあちゃんたち、帰宅後の洗濯、がんばりましょう♪

来週も、また、てくてくで〜。 

(りえ)

========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052