野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

9月27日(水) てくてく春夏組12回目(最終回)

2017年09月27日 | 親子組
ついにてくてく春夏組、最終回を迎えました。
やはりさみしい、でも最終日を楽しもう、いい日にしようという引き締まった気持ちを持ちつつ
今日を迎えました。

子供たちはみんないつもの笑顔で元気に「おはよう!」と挨拶してくれました。
少し風邪気味のTやくんまで朝の会だけ顔を出してくれました。

最終日もいつもと同じ。思い思いに遊びます。


連なってすべり台をすべります。


木の棒を集めるのが大好きなAらくん。回を重ねるごとに棒のグレードがアップしています。
今日のは・・・うん、強そう!


絵本の中のだんごを必死で食べに行く子供たち。絵本が終わるころにはお腹いっぱい!


葉っぱを魚に見立てさかな釣りしたり、おっきな四角い石のおもちの料理もしてたね。


お腹がすくのも忘れるくらい遊び、お昼が終わってまた遊ぶとあっという間に帰りの会。
いつもは遊ぶ場所が何か所かに分かれるのに、今日は1か所でぎゅっと近く遊ぶ時間が多かったなあ。


さあ帰りの会です。
絵本を読んでみんなにべっちゃんとみきちゃんからプレゼント。
たまごのお母さんが作ってくれた木のマグネットです。
一人ずつ名前を呼び、はにかみ顔、ニコニコ笑顔、みんな最高の顔で受け取ってくれました。

そしてなんと、お母さんたちからのサプライズプレゼントをいただきました。
一緒にてくてくで過ごしてくれただけで感謝感謝なのに、感激でした!ありがとう。

解散するのが名残惜しく、写真を撮ったり、みんなでお話ししたり・・・
かわいい子供たちと素敵なお母さんたちと出会えて本当に幸せでした。

半年間のいろんな場面が浮かんできます。短いようで、でも想い出たっぷり。
素敵な時間を本当にありがとうございました。


てくてくでまた、会いましょう!


(みき)




横浜りんごの木 青山誠氏講演会のご案内

2017年09月27日 | 保育
きたる10月1日、Eテレ「すくすく子育て」でおなじみの横浜りんごの木より、子どもたちのミーティングを得意とする青山誠氏を豊田にお招きして講演会を開催する運びとなりました。

テーマ
子どもの隣で生きる
~おとなも子どももありのままに共に過ごす~


子どもっておもしろい!と感じながら、おとなも安心して楽しく、子どもの傍に居られたら素敵だなって思いませんか?

日時:2017年10月1日(日)
13時~15時(12時30分より受付開始)

場所:豊田教職員会館・大会議室

参加費:2000円

託児についてはご相談下さい。
お子さんの年齢や託児への慣れ具合によって、まだ若干名受け入れ可能です。

こくちーずよりお申込み下さい。
http://kokucheese.com/event/index/479134/
※午前の部については受付を終了致しました。

↓↓りんごの木のホームページはコチラ↓↓
http://ringono-ki.org/top.htm

↓↓青山誠さんが紹介されている記事↓↓
http://greenz.jp/2015/05/13/ringonoki/

たくさんの書籍が出版されています。その書籍の一部よりエピソードを紹介させて下さい。

☆海への遠足が雨で延期になった時のエピソード☆
(『こどものみかた春夏秋冬』柴田愛子著より)

「子どもたちが次々にやってきましたが、何も言いません。~中略~そこであかりちゃんがきた時に『今日は残念だったね』と声をかけました。すると私をにらみながら『かってにきめた』と、小さいけれど強い声でいわれました。思いがけない返答にほんとに驚きました。」
そこで翌日は、雨でも晴れでも改札口に集合ということにしたそうです。
そして翌日は朝からザンザン降りの雨。
雨でも海に行きたいか、静かに胸に手をあてて、おとなも子どもも自分で決めたところ、半々にわかれたそう。
そこで、半分は雨の中、海へ。
「『あめがふっていたって、どうせぬれるんだからおなじさ。ちょう、たのしかった!』と鼻の穴を膨らませながら言います。無事でよかったという安堵感と子どもたちの姿にあきれながらも、行ったのはよかったと思いました。雨なら延期というのが当たり前になっていた私。どうして当たり前だったのかと考えてみると、経験があるからです。雨の中で思い通りにならなくて残念だったという体験を、きっと積んできたからでしょう。考えてみると、今、子どもたちはまさに体験を積みながら成長している最中なのです。」

☆あおいくんの冒険☆
(『子どもたちのミーティング』柴田愛子・青山誠共著より)

あおいくんは登園の時、お母さんと離れたくなくっていつも大暴れ。青山さんが抱きかかえてそれでも大暴れしてふりほどいてお母さんの車をおいかける日々。
いつもならあきらめてりんごの木のお部屋に行くのに、すたすたと歩き出したある日のこと。
「『あおいくんどこへいくの?』とぼくが聞くと、『うるさい!ついてくんな』と言ってそのまま歩いていってしまう。大好きなお母さんから引きはがしてしまうぼくに、すごく怒っている様子。~中略~
しばらくいくと、あおいくんの足がぴたっと止まった。目の前には、小さな横断歩道。信号は青。あおいくんは、じーっと信号を見つめている。そのうちに青信号が点滅しはじめ、やがて赤に変わる。~中略~
あおいくんの隣にいるぼくには、その小さな横断歩道が深い深い川に見えてきた。水がとうとうと流れ、向こう岸に渡るには勇気がいる。『しんごう、わたったことないんだよな。』あおいくんが」ぽつりとつぶやく。」
そして、翌日は、もっと大暴れしてお母さんの居るところまで行くと言ったそう。青山さんとあおいくんが歩いていくための準備をしていると、4,5人の子どもたちもついていくとなった。
その日は、小さな横断歩道は渡れたが、大きな交差点のところであきらめて引き返してきた子どもたちと青山さん。
その後、「りんごの木に居てお母さんに会いたくなっちゃったらどうする?」をテーマに子どもたちのミーティングがひらかれたというエピソードです。
子どもたちから出た、“りんごの木からお母さんに電話をする”という提案を実践したあおいくん。
後日談のお母さんのコメントがまた素敵です。
「『あの留守番電話、宝物です!大事にとってあります。』と教えてくれた。のぞみちゃんの声だけでなく、その後ろから、『しー、しずかに!』『あおい、ほら、はなしなよ』などなど、みんなの声が聞こえてきて、ああ、あおいが仲間に囲まれているんだということがしみじみと感じられて、感動しましたとのことだった。」

長文最後までお読み下さりありがとうございます。1日、こんな素敵なエピソードが目白押しですよ(^_-)♪

お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052