野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

背中

2022年09月30日 | こども

背中って何かを語りますよね。

唐突に何だですよね。


現在の森のたまごの園児は男の子しかおりません。

"男は背中で語る"なんて言いますが、背中で嬉しい楽しい怒り悲しみ頑張り、色んなことを物言わずとも語りかけてくれます。

男の子だから女の子だからということではございません。勿論女の子の背中にも物語があります♡!

子どもたちの背中、大好きです‼︎



さて、突然ですが私の背中の写真コレクションを解禁しちゃいたいと思います


入園したての2人。
今ではケンカしながら坂道を上るので手は繋ぎません。貴重な手繋ぎ背中ショット!


みえちゃんの背中
頑張って子どもたちを見守る頼もしい背中!


入園したてでリュック が大きい背中

頑張ってお手伝い中の背中

登れない〜助けて〜と泣きながらの背中


駐車場へダッシュ追いつけない背中

何か物語が始まりそうな背中 

 
はじめて綱を膝を使って登る背中


こちらも物語の始まりの背中


も〜しょうがないなと言いながらも手を引いてくれる、引いてもらう背中

雨降ってきた!帰るぞ!スーパーマンで。の背中


ヘビがいてそーーと近づく背中

 
2人でコソコソ話す背中

3で協力して登る背中(1人の負担がすごい!笑)


頑張って1人で着替えたけど上下共に反対向き。達成感の背中


自分で持ってきた種を植える為に頑張っている背中


夢中で虫を探す背中

水筒はこうやって持った方が楽だよ!の背中


梅ジュースに興味深々な背中


青空と背中


ヤギさ〜ん!な背中

森のたまごは上だよの背中


雨の日のカラフルな背中

川ができた〜と見つめる背中

ぼくもついてく!の背中


釣りをする背中


男の子は棒が好きの背中


興味深々な背中


4人で目的地に向かって登る背中

ヘトヘトな背中


黙々と掘る背中


どうぶつになりきる背中


耳を傾ける背中


新緑の中の登園の背中


お弁当は上で!の背中


上手に縄を回す背中


泥に夢中な背中

どうぶつになりきって水を飲む背中

自分で切って運んでいるカッコいい背中


絵本に釘付けな背中


お父さんとの背中




いかがでしたでしょうか。
色んな背中があり、ひとつひとつに物語がありますよね。



また背中コレクションが溜まったら披露したいと思います



(年中母かおりん)



==================================

「野外保育とよた森のたまご」
お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp     
代表:遊佐(ゆさ)08051221052     

HPあります。https://www.morinotamago.com/

==================================







お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052