今日は新学期が始まって、初めての畑でした。
今日の予定
-
大根の種まき
-
人参の間引き
-
さつまいものつる料理
-
かぼちゃの蒸し物
朝の会、今日はやのちゃんがお休みで畑係の私がやることになりました。
年中Tまちゃん。ずっと縄跳びがしたくて朝の会には参加拒否だったのに、自分の出番があることを思い出し、やっと朝の会に来てくれました。
Tまちゃんの出番とは・・・
昨日、我が家に遊びに来たとき、大根の種まきの説明する紙を描いていた私。興味を持ったTまちゃんが「あしたTまがみんなに説明してあげる!」と言ってくれてました。
そして、今日は朝の会で年長Rきが作った紙芝居を当番母が読んでくれました。
前に出て恥ずかしそうに母の後ろに隠れるRき。でも顔はニヤニヤうれしそう。
内容はとても説明ができないようなひっちゃかめっちゃかファンタジーでしたが、たまごのみんなはRきの紙芝居を食い入るように観ていました。
紙芝居が終わるといよいよTまちゃんの出番です。
ニコニコしながらCりと一緒に前に出て大きな声で 「このように、隣の人と手を広げます。」 「自分の手の真ん中に、このように種をまきます。」 「種をみっつまきます。」 絵を描いた紙を見せながら、自分の言葉で全部説明してくれました。
朝の会が終わってさっそく種まきをするときも、はりきりTまちゃんは名前の書いてある枝をみんなに配り、手の広げ方を一人一人レクチャーして回ります。
種を配るときもみんなに三つずつ渡して回りました。
正直、時間がかかってまどろっこしいです。
でも、Tまちゃんのやる気に満ち溢れた生き生きとした顔を見てたら、「時間がない!」と急かすのは、いつだって大人なんだなぁ。子どもって『今』を生きてるんだなぁ。と改めて感じました。
人参の間引きは、年少さんががんばってくれましたよ。
抜き終わったものは、泥を落としてフライパンでいためます。
それから、先日収穫したかぼちゃもお鍋で蒸します。
後はさつまいものつるのきんぴら。
まさよっちから≪きゅうりの塩麹漬け≫の差し入れもあり、お弁当箱がにぎわってきました。
今日はおにぎり弁当の日です。 畑で採れたものをおかずにして、みんなで同じものをいただく。 シンプルなものばかりだけど、ありがたみが違います。
いつもはこうやって調理をしても、手を付けようとしないC太。 今日はフライパンに残ったさつまいものつるを手づかみでおかわりしてくれてました!
畑の日って母はやることいっぱいあって大変だけど、こういう時間を共有できるのが本当に幸せだな~と思います。
午前中で作業が終わったので、午後からはみんな思い思いの時間を過ごしました。
朝の会で読んだRきの紙芝居の影響なのか、スケッチブックにお絵描きしながらお話を作って、当番かーちゃんに作った文章を書いてもらう子が居たり。
「お母さんにお土産。」と言ってさつまいものつるをとって、皮をむきむきする子。
アケビを見つけてみえみえと必死になってとっている子たちもいました。アケビの周りには蚊の大群が居て、みんなあちこち刺されながらも収穫を喜んでいました。
蚊に刺されながら収穫したアケビは、帰りの会でみんな一口ずつ口に入れてもらいました。
久しぶりに食べたアケビ、懐かしいお味でおいしかったです。
(ふーみん)
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@mail.goo.ne.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052
畑で調理したものを食べてる姿、私初めて見たかも。
私もとってもうれしかったぁ( ´ ▽ ` )ノ
Pちゃんも家に持って帰る分をずっと仕込みしてて、ツルはまだまだ来週もありますよ~。