野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

10月10日(金)年長さん 初めての遠足

2014年10月10日 | 保育
この日は年長さんだけで初めての遠足。
皆でバスに乗ってそう遠くない公園まで。
それぞれが前の晩からそれぞれの母に用意してもらったお財布に運賃の50円玉を二つずつ入れてもらって、朝から皆ご機嫌でした。

出発前にしっかりとお金を確認して、バス停まで歩く!
時間前にはバス停に着いたし、出だし好調!
バス停で誰かがお金を出そうとすると、皆同じように財布から50円玉を出し始めました。
お金を払うのは降りる時だって…
あれ!ひとつしか無い!Kたが二つ有るはずの50円玉がひとつしか無いと騒ぎ出し、あれ~…どうしよう。
やっぱり出だしからハプニングでした。
なぜか余分に持っていたRおから借りて、往復バスに乗ることができました。


公園に着いたらまず動物園へ。
Kたが、ここの孔雀は手を叩いたら羽を広げてくれると言うので、早速皆でパチパチパチ!
ん~なかなか広げて見せてくれませんね。

フラミンゴ、キツネザル、ウマ、ウサギなどを見て奥の花畑でお弁当。
ここまでスイスイと進んだように思えますが、まあ年長さん達ですから色々と思うように行かないともめたり立ち止まったり泣いたり…
だけど今日は楽しい遠足!皆立ち直りが早い!
子ども達同士でなだめ合ったり協力し合ったり、一段と年長さん達の絆が深まった気がしました。
そんな中、Kたは一度機嫌を損ねるとなかなか直ってくれず。
皆であれこれ考えて声掛けをしたり手を引いたりするけれど。
後から来るから先に行って!と。頭を冷やすとまた戻れる、と自分でも分かっている様子。


帰りのバスに乗り遅れる!と皆で心配だったけど、まぁ乗り遅れたら皆で1時間後のバスに乗って帰ればいいこと。
他の皆には帰りの会には間に合わないことを連絡して、先に帰ってもらえばいいこと。
でもね、そうなると、いろんな人達に心配かけたり、次の予定の時間に間に合わない人が出たり、困ることが出てくるんだよね。
でもそれも分かっている様子。
ちゃんとバスにも間に合ったし、帰りの会には間に合わなかったけど、お迎えの時間には間に合いました。


年長さんってこんなに一人前の子供だったかなー。
私が子供の頃では考えられない。
自分の意思を表現できるし友達のことを気にかけたり協力したり、お互いに学び成長している気がします。

ところで今日のお弁当ですが、一品持ち寄り交換会でした。
10種類の物が食べられて、豪華なお弁当になりました!


小さい組、真ん中組さん達は?
久しぶりに園に復帰したSなちゃんのお帰りなさい会を兼ねて、こちらも交換会。
自分用のおにぎり一つに12種類のおかず!
そっちの方が豪勢だな~!

(しま)
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:mie084@hotmail.com
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

10月3日(金) 招待状作り

2014年10月03日 | 保育


たまご祭り に向けて、今日は招待状つくりをしました。
組、真ん中組は、家族への招待状。
大きい組は、家族への招待状と、
昨日郵便局から買ってきたはがきを招待状として作ります。

昨日、とっぴーが竹をきりだして、竹ハンコを作ってくれました。
水曜日にみつけた、木の実も使うことにしました。

ちいさい組、真ん中組は昨日、竹ハンコをお試ししているので、
今日はやったことある~、と楽しみにしていました。

【大きい組】
テーブルで、赤、青、黄色と3色を使って、竹ハンコをしました。


大きい組はテーブルに座る場所の取り争いが始まりました。
Mんの隣をめぐって、Hた、Kた、Lお、Sや でもめていました。
4人とも、Mんの隣りに座りたかったようです。

でも、竹ハンコがはじまると、Mんが青を使った竹を、そのまま黄色に
入れることが分かったSや。
色は混ぜたくない、とMんから離れて座りました。
結局、どんな色になっても気にしない KたとMん、2人が並んで
混ぜ混ぜを楽しむことになりました。

Hの、Yゆは3色分けて使う派でした。
丁寧に、配置まで決めて、色別に押していきます。

Hり、Sや、Hた、Lお、は2人ほどではないけれど、適度に混ぜる派でした。


【ちいさい組、真ん中組】
色混ぜになってしまうので、青1色での竹ハンコです。

Yと、Kほ、丁寧に形を確かめるように押していました。
Kほは、ちょっとそっている木の実を、こうすれば全部形がでるかな、と
確認しながらの作業でした。
Hま、Kね、やりたくてやりたくて、絵の具がきたら、
それっという気持ちがでていました。
ちいさい組のEなが、しばらく竹をおしていたのですが、
自分の絵の具に入っていた、布を紙の上にのせて、そのまま青い色を
押し付けました。
前面の青色に楽しそう。
それを目の前で、みていたKねも、つられて、ぐちゃぐちゃと楽しんでします。

ちいさい組のUの、一つ一つの竹を確かめながらの作業でした。
Uちゃんは、こうしたい~といいながら、楽しんでいました。

帰りの会ではやのちゃんが、
「おうちの人に、何て言うんだっけ?」
「たまごまつりにきてください」
と皆が、かえしていたのが印象深かったです。

(こなんちゃん)
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:mie084@hotmail.com
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

10月2日(木) 大きい組  おつかい 郵便局

2014年10月02日 | 保育
森のたまごには、11月に゛たまご祭り゛というものがあります。
卒園した元森のたまごっこが、森のたまごに帰ってくる、秋のお祭りです。

そのたまご祭りに、去年の卒園児さん達を招待する予定です。
卒園児さんに、はがきをだすことになりました。

今日は、そのはがきを、大きい組で郵便局に買いに行きます。


ヨモギ団子の時に、だんご粉をおつかいに行きました。
そのお店の前に郵便局があったので、大きい組の子達は、
郵便局がどこにあるのか知っています。

前回は、Hりの案内でみんなが教えてもらいながら歩きました。
今回は、もう大丈夫。
自信をもって、同じ道を歩いて行けます。


どんどん、歩けます。
横の畑に、いたちのような動物が走っていったね。
きじもいたね、と思いだして同じ場所で探して見ます。
KたとLおは、いるかな、と目をこらしていました。

歩道のわきにさく、街路樹の白い花がいいにおいでした。
9月の初めには、咲いていなかった花をみつけて、
「前には咲いていなかったね~。」
と五感で、感じながら歩いた道中でした。
Hのはちいさな青い実のあかちゃんどんぐりを、みつけました。

郵便局では、さすがにリュックをしょった8人 +大人2人。
大所帯です。


郵便局前で、お財布を出す作業に手間取ります。
Hり、あせってリュックから、いろいろだしちゃった。
お財布をもって、ひと安心。

はがきを買った人から、奥のソファに移動しました。
気がついたら、6人がぎゅうぎゅうにソファに座っていました。
肩をよせあっている姿が、ほほえましかったです。


外に出て、リュックにはがきをしまうと、ちょっと一仕事終えた気分。


でも、ここからが本番なのです。
今日は、目の前のお店のパン屋さんで、お昼を買うのです。
みんなは、俄然張り切っています。

3人づつ、パン屋さんに入っていきました。
あとの5人は、店の外で待機。


Kたが、自分のお財布をにぎりしめて、自動販売機の前に立っています。
「これ、買いたいな~」
「ダメだよ~」 Mん。
「買っちゃおうかな~」
自分のなかの誘惑と、戦っています。
横にも、外に陳列された飴の袋が並んでいます。
「これ、買っちゃおうかな~、買えるよな~」
お財布を持っていると、何でも買える気分になるよね。
パンを2つ選ぶと、満足そう。

Hたは、前回買った明太子パンを2つも買っていました。
それにつられて、Yゆ、Hのも明太子パンを買っちゃいました。
Hの、まさか辛いパンとは知らなかったようで、後でびっくり。
友達から、新しいことを教えてもらえるっていいね。

買ったパンを大事に抱えて、ちかくの神社のお宮さんで、
いただきました。


(こなんちゃん)
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:mie084@hotmail.com
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052