風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 雨をしのいだよ!

2023年06月03日 | 菜園と花壇

昨日心配だったのは 豪雨で花たちが倒れてないかとか 折れてないか

昼前に雨が止んだので 見て回ると・・・

全員 無事でした

しいと言えば メダカの家・・・ ハッポ-の家に雨水がたまり

パンパンに膨らんでいました

赤ちゃんメダカがいないか見ながら汲みだしました

雨のおかげじゃないと思いますが

皆 色付いてきています

それに ちょっと 成長したような

1日じゃそんなことないんですが 親バカですかね

沙羅の蕾 もう何時 ぱあああああんって開いても良い感じです

それにしても いつも書きますが こんなに咲いていいの?

前上がり たっぷりと喉を潤した花たちでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの手作りヴギ・・・ 七夕ポスタ-

2023年06月03日 | 手作りヴギ

昨日 一生懸命 星を3種5色作ったし

今日も朝のうち 天気が悪かったので ポスタ-作りをしました

まずは A全の画用紙を購入

本当は 濃紺が良かったのですが 在庫が無く ぐれ-にしてみました

星と一緒に作るのは ぼんぼり

どうやればいいかわからず 手探り状態で開始

1枚目作っていて 最後にわかったことは

雪洞の下に付けた ヒラヒラの飾り足(って言うんですかね?)

途中で止めると 波打って 風に吹かれている感じになります

右は 2枚目

1枚目の発見を生かし 波打ちで遊んでみました

これで ポスタ-は完成

1枚目は いつものデイサービスに持っていきます

現在 庭は太陽があたり むっとした暑さです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々・・・

2023年06月03日 | 日常ヴギ

これは誰だ?

これは じいちゃんも入っていた 一碧楼先生を交えた

自由旋律俳句の会の集合写真

名前が書かれてますが 俳号の方も数人いるようです

顔もちゃんと見える人と見ない人

知らない人ばかりだし じいちゃんの顔がわかれば良いんですけどね・・・

みえなければ 拡大鏡で見たりして

でも 先日 六ちゃんがクラスの集合写真を持ってきました

これが又 上よりも小さく映ってたんです

じじいは両目とも白内障の手術をしているので

ピントを絞ったりすることが出来ません

やむなく 携帯で 写真を写して 拡大!

情けないのう・・・ これが現実だけど!

見えるだけいいかって 慰めています

じじいとばあば 年相応に欠陥も出てきています

だから 日々を大切にしないとね

「日々」

おじいさんはおばあさんと目を合わせ

あまり喋らない寄り添ってきた月日の中

ただ幸せばかりじゃなかったんだ

分厚いガラス眼鏡 手のひらのシワ

写真には写らない思い出 笑いだす二人 

出逢った日 恋に気づいた日 

結婚した日 別れたいと思った日 

子供を抱いた日 手を離れた日 

溢れる涙よ これは幸せな日々 

おじいさんはおばあさんを呼ぶときも 

名前じゃ呼ばない 怒った顔がいつもの顔 

ただ嬉しい時には口笛をふく 

お気に入りのニット帽 おばあさんが編んだ 

子どもの頃のように ありがとうが伝えられない 

泣かせた日 家を出て行った日 

抱き合えた日 背を向けて眠った日 

希望を持たせた日 それを恨んだ日 

溢れる涙よ やけに凸凹な日 ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする