風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 紫陽花の中心が・・・

2023年06月24日 | 菜園と花壇

今日は暑い一日でしたね

紫陽花も色が落ちてきて 紫に変身

よく見ると 紫陽花の花の中心 いつも丸い物があるとみていたら

何と かわいい花?が 咲いていました

初めて気づいて 初めて見たので

明日 散歩に出たら 他のも見てみます

先日の紫陽花園で気づいていればなあ・・・

ラズベリ-が7つ

このまま 言っちゃおうかなって思いましたが

やっぱり 冷蔵庫にイン! 大分溜まってきました

キュウリも 何本も大きくなってきています

先日の鶏のオモチャみたいなキュウリ

やっぱり 下半身に栄養が集中しています

明日も いい天気でありますように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 燻製作り・・・

2023年06月24日 | 菜園と花壇

午前中から 燻製つくり

昨日 下地を作っておいたマスを

ネットに入れて 日陰干し 9:00~2時間

前回買ってきた アルミ置きを下に・・・

キャンプ用のアルミ鍋に チップを入れて点火!

そして 10匹のマスを スモ-クの温泉にイン!

今日は モクモク煙が凄かったけど

2時間半後 出来上がり みんなコンガリとあめ色になりましたが

まずここで 1匹が落下していることが判明しました

美味しそう!

試食で小さいマスを食べたら なんと 塩辛い!

塩辛過ぎ 小さいから塩の浸透率が高かったのでしょう

試しに もう一匹大きめを食べたら大丈夫!

次は 大きさを揃えるようにします

マスは マズは 成功!

●甘露煮より時間がかかります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ クリスマスロ-ズ

2023年06月24日 | 菜園と花壇

先月の さろんの時に 佐々やんから貰ったクリスマスロ-ズ

苗の方は 鉢植えして完全に根付いてます

もう一つ 小さな種は 苗の鉢と別鉢 2鉢にまいておきました

何時も水を撒くとき 芽が出てくるのかな?って半信半疑

今更いろいろ読むと ポットに入れて苗を育てます

じじいは 大分大胆なのかな?

撒く時期は 偶然なのか ほぼあってたのと

芽が出るのが 6月ってことだけは確認!

後は 此の新芽が本当に クリスマスロ-ズかってことです

画像を見る限り 何となくあってると思いますが

ダメなら 抜くだけですね

今日の目標

昨日 マスを10匹解凍して 燻製の準備をしました

これから ネットで乾燥させて

11時か12時ごろから チップに点火します

今回は 鹿肉は止めました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする