『四季彩々里山だより』

大切な自然・四季の風景を未来へ・・・
お訪ねいただきありがとうございます

古代米・赤米黒米

2017年08月27日 | 里山日記
職場の古代米も穂が出て日増しに実り始めた。











今日は里の秋祭り
五穀豊穣家内安全を願いお祓いを受け賑やかな
子供神輿も繰り出した。

日差しはまだまだ真夏
しかし、日陰に入ると涼しい風が吹き抜ける
長袖シャツでも寒い位・・
お盆が過ぎ急に朝晩が涼しくなった
そして、夜長に耳を澄ますと「リンリン」「チチチ」と
秋の虫、ようやく寝苦しさから解放された。
季節の移ろいは確実にやって来る。
道ばたに咲く小さな花が
秋の訪れの近いことを教えてくれた日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする