日本最高峰富士山頂の絶景編Ⅱ
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は日本最高峰富士山頂の絶景をツアーで行く山旅を
3話のシリーズでお届けいたします(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)
南アルプス塩見岳頂上より望む雲海に浮ぶ富士山絶景
富士山剣ヶ峰よりご来光を待つ登山者
富士山剣ヶ峰よりご来光を待つ登山者
富士山剣ヶ峰から 神秘的なご来光を仰ぐ
富士山剣ヶ峰でご来光を仰ぐ登山者
月面に着地したような雰囲気の富士山剣ヶ峰付近登山道
富士山剣ヶ峰付近より望む雲海 雲海の先に南アルプス連山が見える
巨大な噴火口を巡る登山者
お鉢巡りをする登山者
山頂には火口(お鉢)がありこれを「大内院」と呼ぶ
これを囲むように位置する8つの峰を八神峰と呼ぶ
火口の南西側に最高点の剣ヶ峰があり二等三角点
(点名は、富士山。標高3775.51m )、火口の北側には二等三角点
(点名は、富士白山 標高3756.23m が設置されている
火口より望む富士山剣ヶ峰
火口より望む富士山剣ヶ峰
関東平野方面にも雲海が広がっています
久須志神社(くすしじんじゃ)真上の富士山標高3715mの頂上
朝焼けの火口より望む富士山剣ヶ峰
富士山頂上久須志神社 頂上
久須志神社(くすしじんじゃ)は富士山の標高3715mに位置する神社
富士登山道の吉田口と須走口側の頂上にあたる 富士山本宮浅間大社の末社であり、
「東北奥宮」とも称される
久須志神社(くすしじんじゃ)前で休憩する登山者
久須志神社(くすしじんじゃ)前で休憩する登山者
最後まで御覧頂きありがとうございます
日本最高峰富士山頂の絶景編Ⅲに続く
次の投稿までご機嫌よう
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は日本最高峰富士山頂の絶景をツアーで行く山旅を
3話のシリーズでお届けいたします(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)
南アルプス塩見岳頂上より望む雲海に浮ぶ富士山絶景
富士山剣ヶ峰よりご来光を待つ登山者
富士山剣ヶ峰よりご来光を待つ登山者
富士山剣ヶ峰から 神秘的なご来光を仰ぐ
富士山剣ヶ峰でご来光を仰ぐ登山者
月面に着地したような雰囲気の富士山剣ヶ峰付近登山道
富士山剣ヶ峰付近より望む雲海 雲海の先に南アルプス連山が見える
巨大な噴火口を巡る登山者
お鉢巡りをする登山者
山頂には火口(お鉢)がありこれを「大内院」と呼ぶ
これを囲むように位置する8つの峰を八神峰と呼ぶ
火口の南西側に最高点の剣ヶ峰があり二等三角点
(点名は、富士山。標高3775.51m )、火口の北側には二等三角点
(点名は、富士白山 標高3756.23m が設置されている
火口より望む富士山剣ヶ峰
火口より望む富士山剣ヶ峰
関東平野方面にも雲海が広がっています
久須志神社(くすしじんじゃ)真上の富士山標高3715mの頂上
朝焼けの火口より望む富士山剣ヶ峰
富士山頂上久須志神社 頂上
久須志神社(くすしじんじゃ)は富士山の標高3715mに位置する神社
富士登山道の吉田口と須走口側の頂上にあたる 富士山本宮浅間大社の末社であり、
「東北奥宮」とも称される
久須志神社(くすしじんじゃ)前で休憩する登山者
久須志神社(くすしじんじゃ)前で休憩する登山者
最後まで御覧頂きありがとうございます
日本最高峰富士山頂の絶景編Ⅲに続く
次の投稿までご機嫌よう