こんにちは!
日本の峠は約3773件存在するそうです
かつて、山登りでいったいどのくらいの峠を越えていったのでしょうか?
よっぽど印象に残った峠道以外は>ほとんど素通りして記録に残っていないのが現状です
年のせいでしょうか 人生の峠道 苦労しながら越えて行った峠道、
車に乗り難なく越えて行った峠道、人生の岐路にさしかかり思い出しております
峠(とうげ)とは、山道を登りつめてそこから下りになる場所
山脈越えの道が通る最も標高が高い地点である
今回の記事は南アルプス白峰三山の展望台 夜叉神峠を掲載してみたいと思います
南アルプス白峰三山の展望台 夜叉神峠(やしゃじんとうげ)
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)は、山梨県南アルプス市にある峠
標高は1,770メートルで、日本第二位の高峰・北岳を含む
白峰三山の展望ポイントとして知られており、多くのハイカーで賑わう
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)鳳凰三山への登山口
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)へは
シーズン中は路線バスが、甲府駅前から
夜叉神トンネル東側にあるバス停(夜叉神峠入口)まで運行しており、
他の南アルプスの山域に比べるとアプローチが容易である
バス停から峠へはカラマツの樹林帯を登る急坂が続くが
通常のペースであれば1時間強で峠に辿り着ける
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)に建つ夜叉神峠小屋
夜叉神峠から眺める南アルプス白峰三山
夜叉神峠付近より眺めるカラマツ紅葉に彩られた南アルプス白峰三山
夜叉神峠付近より眺める南アルプス白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)の眺望
夜叉神峠入口付近の紅葉
最後まで御覧頂きありがとうございます
本日は午後新潟柏崎より帰宅しました(10/11)
新潟では星峠の棚田の風景、新潟県十日町古民家再生の竹所等
の名所を訪ねてみました 後日記事掲載してみたいと思います
明日から(10/12)4日間、鹿沢高原へキャンプに行って参ります
暫くの間お休みとなりますが、帰宅しましたら、ブログ更新を
行いないたいと思います
次の投稿までご機嫌よう
日本の峠は約3773件存在するそうです
かつて、山登りでいったいどのくらいの峠を越えていったのでしょうか?
よっぽど印象に残った峠道以外は>ほとんど素通りして記録に残っていないのが現状です
年のせいでしょうか 人生の峠道 苦労しながら越えて行った峠道、
車に乗り難なく越えて行った峠道、人生の岐路にさしかかり思い出しております
峠(とうげ)とは、山道を登りつめてそこから下りになる場所
山脈越えの道が通る最も標高が高い地点である
今回の記事は南アルプス白峰三山の展望台 夜叉神峠を掲載してみたいと思います
南アルプス白峰三山の展望台 夜叉神峠(やしゃじんとうげ)
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)は、山梨県南アルプス市にある峠
標高は1,770メートルで、日本第二位の高峰・北岳を含む
白峰三山の展望ポイントとして知られており、多くのハイカーで賑わう
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)鳳凰三山への登山口
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)へは
シーズン中は路線バスが、甲府駅前から
夜叉神トンネル東側にあるバス停(夜叉神峠入口)まで運行しており、
他の南アルプスの山域に比べるとアプローチが容易である
バス停から峠へはカラマツの樹林帯を登る急坂が続くが
通常のペースであれば1時間強で峠に辿り着ける
夜叉神峠(やしゃじんとうげ)に建つ夜叉神峠小屋
夜叉神峠から眺める南アルプス白峰三山
夜叉神峠付近より眺めるカラマツ紅葉に彩られた南アルプス白峰三山
夜叉神峠付近より眺める南アルプス白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)の眺望
夜叉神峠入口付近の紅葉
最後まで御覧頂きありがとうございます
本日は午後新潟柏崎より帰宅しました(10/11)
新潟では星峠の棚田の風景、新潟県十日町古民家再生の竹所等
の名所を訪ねてみました 後日記事掲載してみたいと思います
明日から(10/12)4日間、鹿沢高原へキャンプに行って参ります
暫くの間お休みとなりますが、帰宅しましたら、ブログ更新を
行いないたいと思います
次の投稿までご機嫌よう