大宮盆栽美術館紅葉の季節を迎えてⅠ
大宮盆栽美術館ホームページ11月24日掲載盆栽の紅葉画像に
誘われて写真撮影に行ってみました
盆栽の種類によっては紅葉が終わっているものもありましたが
ミクロの世界の紅葉をデジタルカメラに収めて参りました
これから何回かのシリーズで投稿して参ります
撮影2019.11.29

最も鮮やかな紅葉を見せてくれた山もみじ
銘 山もみじ 紅陵 推定樹齢120年

大宮盆栽美術館ウエルカムボード

大宮盆栽美術館正面玄関ホールに飾られた美男かずら
銘 美男かずら 推定樹齢120年
特徴的な形をした果実が赤く色づきこの季節ならではの姿を見せている

色づき始めた寒桜 推定樹齢85年

銘 山もみじ 武蔵ケ丘 推定樹齢150年

銘 千尋 推定樹齢300年
直接撮影は禁止のエリアに展示されています
撮影は撮影可のエリア東屋から望遠で撮影

銘 鶴の舞 推定樹齢200年
直接撮影は禁止のエリアに展示されています
撮影は撮影可のエリア東屋から望遠で撮影

本館2階のテラスより中庭
紅葉季節を迎えた盆栽が上から観察出来ます
最後まで御覧頂きありがとうございます
展示盆栽銘を調べたり画像編集をしながら順次掲載して参ります
次の投稿までごきげんよう
大宮盆栽美術館ホームページ11月24日掲載盆栽の紅葉画像に
誘われて写真撮影に行ってみました
盆栽の種類によっては紅葉が終わっているものもありましたが
ミクロの世界の紅葉をデジタルカメラに収めて参りました
これから何回かのシリーズで投稿して参ります
撮影2019.11.29

最も鮮やかな紅葉を見せてくれた山もみじ
銘 山もみじ 紅陵 推定樹齢120年

大宮盆栽美術館ウエルカムボード

大宮盆栽美術館正面玄関ホールに飾られた美男かずら
銘 美男かずら 推定樹齢120年
特徴的な形をした果実が赤く色づきこの季節ならではの姿を見せている

色づき始めた寒桜 推定樹齢85年

銘 山もみじ 武蔵ケ丘 推定樹齢150年

銘 千尋 推定樹齢300年
直接撮影は禁止のエリアに展示されています
撮影は撮影可のエリア東屋から望遠で撮影

銘 鶴の舞 推定樹齢200年
直接撮影は禁止のエリアに展示されています
撮影は撮影可のエリア東屋から望遠で撮影

本館2階のテラスより中庭
紅葉季節を迎えた盆栽が上から観察出来ます
最後まで御覧頂きありがとうございます
展示盆栽銘を調べたり画像編集をしながら順次掲載して参ります
次の投稿までごきげんよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます