こんにちは
昨日放映されたグレートトラバース3 日本三百名山 全山人力踏破 第33集
最難関!日高山脈大縦走は凄かったですね
田中 陽希(たなか ようき)さんの集大成のような自然の怖さと大自然に挑む
人間の素晴らしさが表現されていましたね!
積雪の日高山脈最高峰幌尻岳からカムイエクウチカウシ山、ペテガリ岳、
神威岳へと至る日高山脈大縦走! ほんとに凄かったですね!
日本三霊山(にほんさんれいざん)白山V2
加賀の白山へは生涯2度訪れています
今回の記事は2度目に登った白山絶景V2を掲載致します
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は白山霊峰白山V2絶景をお届けします
(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)

覆っていた雲が晴れ白山御前峰が姿を現しました
白山室堂より望む白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)と白山御前峰

市ノ瀬ビジターセンターよりバスに乗って登山口 別当出合へ

白山登山口 別当出合

吊橋を渡り砂防新道へ

甚之助避難小屋

甚之助避難小屋からお花畑の登山道へ進む

高山植物が咲き乱れる登山道を進む

あたり一面に高山植物が咲き乱れています


霊峰白山延命水

急な登りも高山植物に癒されて快調にトレッキング


黒ぼこ岩に到着

白山弥陀ヶ原

白山弥陀ヶ原より望む白山最高峰 御前峰が姿を現しました

白山室堂中腹より弥陀ヶ原を望む

白山室堂山荘が見えてきました

白山室堂山荘と御前峰


白山比咩神社(奥宮)祈禱殿と御前峰

白山最高峰御前峰への登山道を進む


白山御前峰頂上より望む大汝山

白山御前峰頂上
白山は、最高峰の御前峰(ごぜんがみね・2702m)を中心に、大汝峰(おおなんじみね・2684m)、
剣ヶ峰(けんがみね・2677m)、別山(べつざん・2399m)を主峰とする峰々の総称です
1億年余り前には、湖底にありましたが、その後少しずつ盛り上がってきて、
何度も噴火を繰り返し、今日の姿になりました 現在は、石川、福井、岐阜、富山の4県にまたがり、
面積47700haにも及ぶ白山国立公園として大勢の登山者に親しまれ、ユネスコの生物圏保存地域に指定されています

白山御前峰頂上 眼下に室堂山荘が見える

白山室堂付近に咲くイブキトラノオ

白山室堂付近に咲くクロユリ

白山弥陀ヶ原付近より夜明け前の北アルプス穂高岳が小さく見える

白山弥陀ヶ原付近よりご来光を仰ぐ

昨日9/4 放映されたグレートトラバース3 最難関!日高山脈大縦走
ペテガリ岳(写真提供=グレートトラバース事務局より)
雄たけびを挙げる田中 陽希(たなか ようき)さん
第33集は何度も視聴したくなる感動的なストーリーでした 凄すぎる!
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
昨日放映されたグレートトラバース3 日本三百名山 全山人力踏破 第33集
最難関!日高山脈大縦走は凄かったですね
田中 陽希(たなか ようき)さんの集大成のような自然の怖さと大自然に挑む
人間の素晴らしさが表現されていましたね!
積雪の日高山脈最高峰幌尻岳からカムイエクウチカウシ山、ペテガリ岳、
神威岳へと至る日高山脈大縦走! ほんとに凄かったですね!
日本三霊山(にほんさんれいざん)白山V2
加賀の白山へは生涯2度訪れています
今回の記事は2度目に登った白山絶景V2を掲載致します
雪渓から吹く心地よい風と色鮮やかに咲き誇る高山植物の花々、
遥かに続く穏やかな稜線、透き通る青い空、峰々に架かる雲海、
そんな夢のような絶景を撮りためた画像からお届けしたいと思います
いざ!山上の楽園へ誘う(コロナ禍の中、行きたくてもなかなか行けませんが!)
本日の掲載記事は白山霊峰白山V2絶景をお届けします
(今回投稿画像はコロナ禍以前に撮影した画像です)

覆っていた雲が晴れ白山御前峰が姿を現しました
白山室堂より望む白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)と白山御前峰

市ノ瀬ビジターセンターよりバスに乗って登山口 別当出合へ

白山登山口 別当出合

吊橋を渡り砂防新道へ

甚之助避難小屋

甚之助避難小屋からお花畑の登山道へ進む

高山植物が咲き乱れる登山道を進む

あたり一面に高山植物が咲き乱れています


霊峰白山延命水

急な登りも高山植物に癒されて快調にトレッキング


黒ぼこ岩に到着

白山弥陀ヶ原

白山弥陀ヶ原より望む白山最高峰 御前峰が姿を現しました

白山室堂中腹より弥陀ヶ原を望む

白山室堂山荘が見えてきました

白山室堂山荘と御前峰


白山比咩神社(奥宮)祈禱殿と御前峰

白山最高峰御前峰への登山道を進む


白山御前峰頂上より望む大汝山

白山御前峰頂上
白山は、最高峰の御前峰(ごぜんがみね・2702m)を中心に、大汝峰(おおなんじみね・2684m)、
剣ヶ峰(けんがみね・2677m)、別山(べつざん・2399m)を主峰とする峰々の総称です
1億年余り前には、湖底にありましたが、その後少しずつ盛り上がってきて、
何度も噴火を繰り返し、今日の姿になりました 現在は、石川、福井、岐阜、富山の4県にまたがり、
面積47700haにも及ぶ白山国立公園として大勢の登山者に親しまれ、ユネスコの生物圏保存地域に指定されています

白山御前峰頂上 眼下に室堂山荘が見える

白山室堂付近に咲くイブキトラノオ

白山室堂付近に咲くクロユリ

白山弥陀ヶ原付近より夜明け前の北アルプス穂高岳が小さく見える

白山弥陀ヶ原付近よりご来光を仰ぐ

昨日9/4 放映されたグレートトラバース3 最難関!日高山脈大縦走
ペテガリ岳(写真提供=グレートトラバース事務局より)
雄たけびを挙げる田中 陽希(たなか ようき)さん
第33集は何度も視聴したくなる感動的なストーリーでした 凄すぎる!
最後まで御覧頂きありがとうございます
次の投稿までご機嫌よう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます