盗人宿

いまは、わかる方だけ、おいでいただければ。

機種変更

2019-05-16 17:33:46 | にゃんころ
いま使っているiMacは2009年製のもので、すでに最新のMacOSは動きません。

どうせ仕事で使うわけではないので高性能は必要ないのですが、そろそろくたびれてきました。
もう10年動いてくれてきたのと、今週末で私が還暦になる区切りに、新しいものに入れ替えることにしました。
別に還暦は関係ないんですけどね。

いまも昔もMacの買い時は「欲しい時にいちばん新しい機種を買う」。
まさに新しいiMacが出たばかりなので、いいタイミングです。
生活保護受給者はあまり高い買い物をしてはいけないのですが、数十回の分割で払えばさほど無理もかからないし、そもそもひとり暮らし世帯にインターネットは不可欠です。
そんな何十万もするものでない限り、生活保護を打ち切られることはないでしょう。

きょうアップルに電話をしたところ、オプションなどをつけて価格は想定の範囲内。
ただ、新製品が出てしばらくは銀行振り込みやコンビニ払いができないらしいので、数週間待ってそれができるようになってから、改めて購入しようと考えています。
いよいよ還暦が関係なくなってきましたね。


それまではこの文章を書いているiMacを使い続けることになります。
故障もせずにいままでよくがんばってくれました。
まだ動くのを手放す(リサイクルに出す)のはもったいないともいえますが、アップルに頼めばリサイクルもきちんとやってくれるでしょう。
中にはいいかげんな処分をする業者もいますから、信用できるところに託すのが基本です。

というわけで、購入とリサイクルのタイミングによっては、このブログが数日間お休みさせていただく可能性があります。
あらかじめご了承ください。