今日はカボチャの種まきをしました・・・と言っても、先月ポットに種まきしたのとは別の品種です。
(前回のは「味平」という品種でした。)今回種まきするのは「雪化粧」と言って、皮が白くてとても
ホクホクのカボチャです。この品種は秋に収穫してからの日持ちが良いので、うまく保存すれば
冬至の頃まで美味しく食べられます。
そして今回はポットで苗にして植えつけるのではなく、畑に直接種まきをします。味平よりも後の
収穫・出荷になるので、このタイミングで畑に種をまく方法がちょうど良いのです。
今朝も作業を始めた頃は霧がかかっていて、10メートル先くらいもよく見通せない感じでした。
それでも10時頃になれば晴れてお日様が照りつけ、急に暑くなります。これがこの時期の典型的
な天気のパターンなのですが、朝一の曇り空と涼しさに騙されついうっかりUVケアを忘れて出て
しまい、のちに後悔する羽目になるのです おまけに霧が晴れた後、風も吹いていないような
時はブヨもいっぱい飛んでいるので、こちらの対策もしっかりしないと刺されまくります
あらかじめ肥料を振ってある畑に、トラクターで穴あきのマルチを敷いて行き、その後ろを追いかけ
ながら穴に一粒ずつ種を入れて歩きます。(生えが悪いといけないので、時々2粒落とすことも。)
この作業はマルチを敷いてすぐにやらないと発芽が悪くなるそうなので、3人がかりで大急ぎで
トラクターを追いかけます。
近くで見るとこんな感じ。種は先っぽが尖っているほうを下に向けて植えます。
種まきが終わった列・・・って、これじゃサッパリ分かりませんね
午後からはこの隣りに味平の苗用のマルチを敷く作業をしたので、明日はいよいよ味平の苗を定植
する予定です。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村
(前回のは「味平」という品種でした。)今回種まきするのは「雪化粧」と言って、皮が白くてとても
ホクホクのカボチャです。この品種は秋に収穫してからの日持ちが良いので、うまく保存すれば
冬至の頃まで美味しく食べられます。
そして今回はポットで苗にして植えつけるのではなく、畑に直接種まきをします。味平よりも後の
収穫・出荷になるので、このタイミングで畑に種をまく方法がちょうど良いのです。
今朝も作業を始めた頃は霧がかかっていて、10メートル先くらいもよく見通せない感じでした。
それでも10時頃になれば晴れてお日様が照りつけ、急に暑くなります。これがこの時期の典型的
な天気のパターンなのですが、朝一の曇り空と涼しさに騙されついうっかりUVケアを忘れて出て
しまい、のちに後悔する羽目になるのです おまけに霧が晴れた後、風も吹いていないような
時はブヨもいっぱい飛んでいるので、こちらの対策もしっかりしないと刺されまくります
あらかじめ肥料を振ってある畑に、トラクターで穴あきのマルチを敷いて行き、その後ろを追いかけ
ながら穴に一粒ずつ種を入れて歩きます。(生えが悪いといけないので、時々2粒落とすことも。)
この作業はマルチを敷いてすぐにやらないと発芽が悪くなるそうなので、3人がかりで大急ぎで
トラクターを追いかけます。
近くで見るとこんな感じ。種は先っぽが尖っているほうを下に向けて植えます。
種まきが終わった列・・・って、これじゃサッパリ分かりませんね
午後からはこの隣りに味平の苗用のマルチを敷く作業をしたので、明日はいよいよ味平の苗を定植
する予定です。
こちらをクリックしていただけると嬉しいです
↓
にほんブログ村