映画「高津川」のロケ地を紹介する看板が設置 2021年04月03日 | RipopitanZ 映画「高津川」のロケ地を紹介する看板が豊田公民館そばに設置されました。 映画の全国公開はコロナ禍で延期となっていています。早い公開が待たれます。 #高津川 « 蟠竜湖の桜です。 | トップ | ステイホーム »
21 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 高津川 (Unknown) 2021-04-03 19:59:55 リポさん、貴重な写真を掲載して頂きありがとうございました「高津川」の映画はまだ見られずじまいです。随分帰益していないので横田の様子などほとんど忘れていますが、どなたかあの看板の場所をもう少し詳しく教えていただけませんか? 豊田公民館はどこにあるのでしょうか? 返信する 横田 (管理人) 2021-04-04 17:31:20 横田出身の私には、看板に紹介されているロケ地は子供のころ過ごした懐かしい場所です。「自転車の通る土手(金地の堤防)」は当時は横田と中西を結ぶ交通の要所で渡し舟が運航されていました。親父の実家の白上に行くとき、いつもこの渡し舟を利用していましたが、今は鋼鉄製の橋が架かって車で移動出来るようです。「健一、駿親子の店(すし舞)」は、交遊館に掲示されていますが、平成27年の同期会の新年会が開催されたお店で、益高3年の時5組だった同期生のS藤Y子さんのご自宅でした。家主は変わって内装はお店に改装されていましたが、外観は当時の面影が残っています。「船のある川辺(八ケ瀬橋のたもと)」は高津川の支流の匹見川に架かる橋で匹見に通じる重要な橋でしたが、今はトンネルが開通して大型車が通れるようになったようです。この看板が設置されている豊田公民館は匹見川が高津川に合流する近くの匹見川に架かる国道9号線の橋のたもと近くにあります。 返信する 高津川横田篇 (レチ) 2021-04-04 19:42:48 匹見川が高津川に合流するちょい前の橋のたもとに、小学校5、6年時担当教員だった山下亨先生のご自宅があったが、看板は益田からいうとそのちょっと手前でしょうかね。トンネルというのはその橋の箇所を言っているのでしょうか。 返信する 高津川 (管理人) 2021-04-05 16:40:41 山下先生のご自宅は、匹見川にかかる国道9号線の橋の神田町側のたもとにあり、豊田公民館は反対側の横田町側のたもとにあります。映画のロケ現場の八ケ瀬橋は、この9号線の橋より1~2Kmくらい上流にあり、横田から匹見に向かう国道から対岸の八ケ瀬村に渡る橋です。この辺りまでが小学生のころの子供の行動範囲だったように記憶しています。この辺りは険しい山道でしたが、今ではトンネル開通で便利になったようです。このトンネルの上流側に同期生で建築士のS君が住んでおられます。S君は、清流高津川の保存活動も取り組んでおられたと聞いており、映画「高津川」の登場人物のような生活を過ごされているのではないでしょうか。 返信する Unknown (レチ) 2021-04-05 17:12:00 ありがとうございます。だいたい分かりました。豊田公民館の近くに漁業協同組合があるのでは?その先を行けば横田駅でしょう?S君がやっていることは僕も知っています。高津川の件だけでなく、益田の文化を守り発展することに努力を惜しまない立派な男です。 返信する お薦め、「高津川」 (団塊) 2021-04-06 15:55:51 ①映画「高津川」 コロナで公開が遅れていますが、予告編や登場俳優・監督さんの対談などがYouTubeで公開されており、映画の概要が分かります。ホームページもあるようです。②歌謡曲「高津川」 YouTubeで遊んでいたら、高津川という曲名の歌が3曲もみつかりました。どの歌もそれぞれの特徴があり故郷が忍ばれる良い歌です。 (1)火脚勝人:唄/美都町の住人で建設業と歌手との兼業、益田市周辺で活動。歌は昭和のど演歌。東京益田会にも出演。 (2)奈都子:詞、曲、唄/米子市出身で松江市周辺で活動。美しいメロディーが印象的。 (3)あべよしはる:詞、曲、唄/山形出身。フォークソングのような感じの歌。③小説「高津川」:若倉雅登著 益田市出身で日本初の女性眼科医だった右田アサの生涯が描かれています。アサは医者としての活動は東京、静岡で、26歳の若さで病死、益田のお寺に埋葬されているそうです。酒店とは関係ないようです。 返信する 追記 (団塊) 2021-04-11 17:00:47 高津川に関する歌をユーチュブで聞いていたら、徳永英明も歌っていました。「やさしさで溢れるように~初夏の高津川~」という曲名でした。私の母校、横田中学校の校歌にも歌われていました。 ??? 南の空に、青野輝き 高津の川の 瀬音は澄みて 若鮎の 登りゆくとこ みなぎる力 希望に燃えて ???少年時代の思い出多い川です。 返信する 山菜 (かむり) 2021-04-11 19:08:13 「高津川」の映画のお蔭で知名度がUPして、故郷自慢が出来て嬉しいです。映画を見た人の話しでは、さぶみ(左鐙?)がロケ地だったと。さぶみがどの辺りか私にはよく分からないのですが、映画館では益田人の入館者がちらほらみられたと聞きました。昨日今日と快晴で、冬物を片づけたり布団を干したり、気持ちのいい日でした。おまけに、義姉から新玉ねぎが、そして叔母からは筍が届き、知り合いの住職さんから蕗をいただいて3ラッキーな一日でした。この季節は山菜が出回り、採りに行くのも食べるのも大好きです。まあ、私は食べるのは何でも好きですが( ^ω^)・・・ 返信する Unknown (レチ) 2021-04-11 21:51:03 徳永英明も!!名前だけで詳しくは知らんけど。でも高津川はけっこう有名だね。右田アサのことは知っています、世話子さんがよく話していた。さぶみはそのとおりです、自動車学校の近くと思うけど、違ったら誰か訂正してください。食べるのはなんでも好き、が挑発に聞こえて言うけど、蕗が嫌い。近所の青森出身のおっさんがたまに田舎つくりの煮物をお裾分けしてくれるけど、美味しいけど蕗が困る、それ外してとは言えないものなあ。 返信する 快挙の報 (石見神楽) 2021-04-12 16:37:55 アメリカ・オーガスタでの男子ゴルフ「マスターズ」で何と松山英樹さん29歳が、85回の歴史の中で日本人初かつアジア勢としても初の優勝を飾った。ずっとTVを見ていたわけではないけれど、15Hでの池ポチャを見たときは、ダメかなーと思いつ、あまり良運の無い私が見続けたら負けるのではと一旦TVを消したのだけど、どうしても気になって最終18Hを改めて見てみたら、何とわずか1打差で優勝というシーンだった。思わず、よくやった 拍手と小声ながら万歳を叫んでしまった。ジャック・ニクラス、タイガー・ウッズ、アーノルド・パーマーと一世を風靡した往年の名門ゴルフで日本人が優勝するなんて、夢にも思わなかっただけに驚愕!!コロナ禍で関東、阪神他大変な状況になりつつある時に 何にしても一服の清涼剤となったと思う。高齢者向けワクチン 誰か接種しましたか? 当地では未だワクチンも届いていないのだろう 市の方から何の連絡もない。まあ全国的には罹災者数も一番少ない県だけに急ぐ必要もないのだろうけど。何にしても、気候はだんだん良くなってきているのに、ゴルフにも行けず、カラオケにも行けず、友と語らいあうこともままならず、都会地在の者にとっては悪夢の毎日だね。オリンピック、パラリンピック本当に出来るのだろうか?久しぶりの投稿となったが、留守の間はリポビタミンさんが写真つきブログを盛んに投稿していたので皆さん結構盛り上がっていたのでは👏 返信する 左鐙 (管理人) 2021-04-12 17:47:21 高津川を上っていくと日原で津和野から来る川と六日市から来る川と合流しています。この六日市から来る川を日原から少し上ったあたりが左鐙のようです。村のルーツは壇ノ浦の源平合戦時の平家の落ち武者だとも伝えられています、映画は、ここの小学校が廃校の危機になり、地区の人が廃校を防ごうと色々な活動したことなど、一部は実話も含まれているそうです。 返信する 楽しみに (かむり) 2021-04-12 19:34:43 石見神楽さんしばらく投稿がなくて心配していましたが、以前にもまして長文の投稿で安堵しました。レチさんやはり蕗はダメなんだ。山菜はあくが強いので、無理して食べることもないけど、筍と蕗を入れたばら寿司に山椒の葉をちらして食べるのが春のご馳走です。高津川情報を色々ありがとうございます。今度帰省したら、ロケ地を巡ってみようかなと思いました。 返信する Unknown (レチ) 2021-04-13 06:43:16 左鐙の場所大勘違いでした松山良かったね解説者の中島達の涙に感動、彼をはじめ何人かのプロが幾度も挑戦し、そのたびに跳ね返されたマスターズ、それを遂に凌駕した、彼らの涙の中に「日本」を見ました、 返信する 森英恵 (くまの子ぷー) 2021-04-18 13:16:53 一昨日こちらの新聞に「戦後のファッションをたどる」という展覧会が今、グラントワで開催中と掲載されていました。6月からは、東京で催されるそうです。島根出身とは知っていましたが六日市とは高津川のロケ地を見ながら故郷を懐かしみました。このところ、変異株のコロナが広がっていますね。ワクチン接種の案内来ましたか?わが市では、75歳からなのでまだまだ先になりそうです。気晴らしに、一週間前、友達の山までタケノコ狩にいき蕨も取ることができ、春を楽しみました久しぶりのコメントでした 返信する ワクチン (レチ) 2021-04-18 19:00:02 くまの子プーさんお久し振りです。僕が住んでいる千葉県市川市は65歳以上は今月中旬以降の予定となっています。もうそろそろでしょうか。ただ案内が来たとしても、大きな声では言えないけど、僕は受けないかもしれない。これまで何にもしないでここまで生きて来られた。定期健診をしたことがないし、この度もPCR検査などしなかった。思うに、こちらが知らんふりすると、向こうは張り合いがなくて別の標的を捜すのではないか、と。これは確かな情報ですが、ある有名な病院のある医者はワクチンを信用していないらしく、もうとっくに届いているのに接種ていないそうです、推進する立場なのに。もちろん、対外的にはもう済ませたと言っているようですがね。僕ももし接種しなくても、同じ対応をするつもり 返信する 心境 (かむり) 2021-04-20 15:42:13 八重桜も散り始め、藤の花や躑躅(書くのは出来ない)が例年なら5月連休頃が見頃なのに、もう咲いています。田んぼには、水が張られて田植えの準備が始まり、蛙が鳴いて、季節が早送りされてるようなこの頃、なんだかせわしない気がしますね。そういえば、近年れんげ畑を見なくなったけど、どうしてなのかなぁ?くまの子ぷーさんお久しぶり!海外へ行って帰国できないでいるのかと思ったわロケ地巡りとグラントワの企画展が見れて良かったねレチさん私はワクチン接種の案内が届いたら、直ぐに受けるつもりですよ。安全性には不安がありますが、若い人の実験台になるのなら、それでもいいかなと思っています。さっさと受けて、スッキリしたい気持ちの方が強いかな。首都圏の皆さん緊急事態宣言に向かうようですが、くれぐれもご用心ください。 返信する Unknown (レチ) 2021-04-20 16:45:45 「若い人の実験台」とは、立派な心掛けですねぇ昨夜電話で話したのだけど、僕と同じように接種を躊躇っている仲間(姫)がいた。ところで、あのむつかしい漢字は何と読むのでしょうか? 返信する 書けない字 (かむり) 2021-04-21 10:06:32 躑躅は、つつじです。その他、ばら(薔薇)や、ゆううつ(憂鬱)も書けません。 返信する Unknown (レチ) 2021-04-21 10:42:45 つつじはしらなかった!書けないのが普通。 返信する ワクチン接種券 (かむり) 2021-04-24 16:18:08 接種券が届きました。5月中旬から受付開始となっているけど、他県の情報だと予約申し込みが繋がらなくて混雑するらしい。島根県もこの所二桁の感染者で心配ですが、まあ気長にアクセスしてみようと思っています。 返信する 同じく届く (レチ) 2021-04-24 17:32:29 届いた途端、心が揺らいだ。さらに同居している息子の「俺たち濃厚接触者のことも考えてくれよ」という脅しに近い文句にさらに激しく動揺した。七割接種NOだったが、今は逆になりかけている。かっこつけた自分が恥ずかしいし、情けない 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
その先を行けば横田駅でしょう?
S君がやっていることは僕も知っています。高津川の件だけでなく、益田の文化を守り発展することに努力を惜しまない立派な男です。
コロナで公開が遅れていますが、予告編や登場俳優・監督さんの対談などがYouTubeで公開されており、映画の概要が分かります。ホームページもあるようです。
②歌謡曲「高津川」
YouTubeで遊んでいたら、高津川という曲名の歌が3曲もみつかりました。どの歌もそれぞれの特徴があり故郷が忍ばれる良い歌です。
(1)火脚勝人:唄/美都町の住人で建設業と歌手との兼業、益田市周辺で活動。歌は昭和のど演歌。東京益田会にも出演。
(2)奈都子:詞、曲、唄/米子市出身で松江市周辺で活動。美しいメロディーが印象的。
(3)あべよしはる:詞、曲、唄/山形出身。フォークソングのような感じの歌。
③小説「高津川」:若倉雅登著
益田市出身で日本初の女性眼科医だった右田アサの生涯が描かれています。アサは医者としての活動は東京、静岡で、26歳の若さで病死、益田のお寺に埋葬されているそうです。酒店とは関係ないようです。
私の母校、横田中学校の校歌にも歌われていました。
???
南の空に、青野輝き
高津の川の 瀬音は澄みて
若鮎の 登りゆくとこ
みなぎる力 希望に燃えて
???
少年時代の思い出多い川です。
映画を見た人の話しでは、さぶみ(左鐙?)がロケ地だったと。さぶみがどの辺りか私にはよく分からないのですが、映画館では益田人の入館者がちらほらみられたと聞きました。
昨日今日と快晴で、冬物を片づけたり布団を干したり、気持ちのいい日でした。
おまけに、義姉から新玉ねぎが、そして叔母からは筍が届き、知り合いの住職さんから蕗をいただいて3ラッキーな一日でした。
この季節は山菜が出回り、採りに行くのも食べるのも大好きです。
まあ、私は食べるのは何でも好きですが( ^ω^)・・・
ずっとTVを見ていたわけではないけれど、15Hでの池ポチャを見たときは、ダメかなーと思いつ、あまり良運の無い私が見続けたら負けるのではと一旦TVを消したのだけど、どうしても気になって最終18Hを改めて見てみたら、何とわずか1打差で優勝というシーンだった。思わず、よくやった 拍手と小声ながら万歳を叫んでしまった。
ジャック・ニクラス、タイガー・ウッズ、アーノルド・パーマーと一世を風靡した往年の名門ゴルフで日本人が優勝するなんて、夢にも思わなかっただけに驚愕!!
コロナ禍で関東、阪神他大変な状況になりつつある時に 何にしても一服の清涼剤となったと思う。
高齢者向けワクチン 誰か接種しましたか? 当地では未だワクチンも届いていないのだろう 市の方から何の連絡もない。まあ全国的には罹災者数も一番少ない県だけに急ぐ必要もないのだろうけど。
何にしても、気候はだんだん良くなってきているのに、ゴルフにも行けず、カラオケにも行けず、友と語らいあうこともままならず、都会地在の者にとっては悪夢の毎日だね。オリンピック、パラリンピック本当に出来るのだろうか?
久しぶりの投稿となったが、留守の間はリポビタミンさんが写真つきブログを盛んに投稿していたので皆さん結構盛り上がっていたのでは👏
しばらく投稿がなくて心配していましたが、以前にもまして長文の投稿で安堵しました。
レチさん
やはり蕗はダメなんだ。
山菜はあくが強いので、無理して食べることもないけど、筍と蕗を入れたばら寿司に山椒の葉をちらして食べるのが春のご馳走です。
高津川情報を色々ありがとうございます。今度帰省したら、ロケ地を巡ってみようかなと思いました。
松山良かったね
解説者の中島達の涙に感動、彼をはじめ何人かのプロが幾度も挑戦し、そのたびに跳ね返されたマスターズ、それを遂に凌駕した、彼らの涙の中に「日本」を見ました、
島根出身とは知っていましたが六日市とは
高津川のロケ地を見ながら故郷を懐かしみました。
このところ、変異株のコロナが広がっていますね。
ワクチン接種の案内来ましたか?
わが市では、75歳からなのでまだまだ先になりそうです。
気晴らしに、一週間前、友達の山までタケノコ狩にいき蕨も取ることができ、春を楽しみました
久しぶりのコメントでした
僕が住んでいる千葉県市川市は65歳以上は今月中旬以降の予定となっています。もうそろそろでしょうか。
ただ案内が来たとしても、大きな声では言えないけど、僕は受けないかもしれない。これまで何にもしないでここまで生きて来られた。定期健診をしたことがないし、この度もPCR検査などしなかった。
思うに、こちらが知らんふりすると、向こうは張り合いがなくて別の標的を捜すのではないか、と。
これは確かな情報ですが、ある有名な病院のある医者はワクチンを信用していないらしく、もうとっくに届いているのに接種ていないそうです、推進する立場なのに。もちろん、対外的にはもう済ませたと言っているようですがね。僕ももし接種しなくても、同じ対応をするつもり
田んぼには、水が張られて田植えの準備が始まり、蛙が鳴いて、季節が早送りされてるようなこの頃、なんだかせわしない気がしますね。
そういえば、近年れんげ畑を見なくなったけど、どうしてなのかなぁ?
くまの子ぷーさん
お久しぶり!海外へ行って帰国できないでいるのかと思ったわ
ロケ地巡りとグラントワの企画展が見れて良かったね
レチさん
私はワクチン接種の案内が届いたら、直ぐに受けるつもりですよ。
安全性には不安がありますが、若い人の実験台になるのなら、それでもいいかなと思っています。
さっさと受けて、スッキリしたい気持ちの方が強いかな。
首都圏の皆さん
緊急事態宣言に向かうようですが、くれぐれもご用心ください。
昨夜電話で話したのだけど、僕と同じように接種を躊躇っている仲間(姫)がいた。
ところで、あのむつかしい漢字は何と読むのでしょうか?
その他、ばら(薔薇)や、ゆううつ(憂鬱)も書けません。
書けないのが普通。
5月中旬から受付開始となっているけど、他県の情報だと予約申し込みが繋がらなくて混雑するらしい。
島根県もこの所二桁の感染者で心配ですが、まあ気長にアクセスしてみようと思っています。