ウィパワディの「デイリーニュース」がやられたらしい。
タイのTVニュースでやっていた。ロケットランチャーではなく40mmグレネードで。
外壁がはがれていた。それほど破壊はされていない。
弾頭はなんだったのだろうか。
M79グレネードランチャーが使われたと推測されている。
M79の解説と射撃法の解説までしていた。テイクダウンの図も出ていたが弾頭の解説はなかった。しかし、これはテロリストの仕業なのか???わからない。
もっともタイのニュースだからどこまで本当かわからないということがある。
とにかく困る。
タイのTVニュースでやっていた。ロケットランチャーではなく40mmグレネードで。
外壁がはがれていた。それほど破壊はされていない。
弾頭はなんだったのだろうか。
M79グレネードランチャーが使われたと推測されている。
M79の解説と射撃法の解説までしていた。テイクダウンの図も出ていたが弾頭の解説はなかった。しかし、これはテロリストの仕業なのか???わからない。
もっともタイのニュースだからどこまで本当かわからないということがある。
とにかく困る。
ニュースでは各地で子どものイベントが報じられていた。
最近できた「子どもの科学館」についての映像を見て
「こういう仕事していたこともあるよ。」と言うと
皆、感心してみていた。Mr.Tはこんな仕事もしていたのだ。
最新の展示アトラクションを見るとタイ、特にBKKの発展の速さに驚かされる。
今度、行ってみようかな。聞くと結構近くにあることがわかった。
他には空港での戦闘機やヘリ輸送機などの展示。ほか軍関係のイベントでは戦車や装甲車、高機動車の展示などの映像が流れる。対空機関砲やマシンガンを動かすこともできたり、タイの子どもは楽しそうでいいなぁと。「行ってみたいか?」と聞かれる。え、おとなしくしてなさいじゃなかったのか。先日の発言撤回か、やっぱりタイ人は暢気なのか。
それにイベントの時間に間に合いそうもないので、今日は散髪をしに出かける。
近所の理髪店は休み。こどもの日なので出かけている。通りへ出て行く。そこは美容院、ビューティサロンではないか。日本では行ったことがないのでちょっととまどう。
お値段180バーツ。頭が軽くなってよかった。
それより店員が綺麗なお姉さんたちなので
別のことを想像してしまい緊張したのかもw
またタイ空軍の主力戦闘機はF-16ですね。実機を観察していないのでサブタイプまでは不明。F-5もまだあったような。残念。「こどもの日」のイベントにミリタリーイベントか。知っていれば朝から出かけたのに!
経済の発展は物価の上昇ももたらしている。1.5倍を越えるものだって有る。
BKKは何でも安いという考えは通用しなくなるときが来るだろう。
残念ながらまた事件はあったようだ。最近、爆破関連の模倣犯や脅迫などの事件が起きている。本当に困っている。
最近できた「子どもの科学館」についての映像を見て
「こういう仕事していたこともあるよ。」と言うと
皆、感心してみていた。Mr.Tはこんな仕事もしていたのだ。
最新の展示アトラクションを見るとタイ、特にBKKの発展の速さに驚かされる。
今度、行ってみようかな。聞くと結構近くにあることがわかった。
他には空港での戦闘機やヘリ輸送機などの展示。ほか軍関係のイベントでは戦車や装甲車、高機動車の展示などの映像が流れる。対空機関砲やマシンガンを動かすこともできたり、タイの子どもは楽しそうでいいなぁと。「行ってみたいか?」と聞かれる。え、おとなしくしてなさいじゃなかったのか。先日の発言撤回か、やっぱりタイ人は暢気なのか。
それにイベントの時間に間に合いそうもないので、今日は散髪をしに出かける。
近所の理髪店は休み。こどもの日なので出かけている。通りへ出て行く。そこは美容院、ビューティサロンではないか。日本では行ったことがないのでちょっととまどう。
お値段180バーツ。頭が軽くなってよかった。
それより店員が綺麗なお姉さんたちなので
別のことを想像してしまい緊張したのかもw
またタイ空軍の主力戦闘機はF-16ですね。実機を観察していないのでサブタイプまでは不明。F-5もまだあったような。残念。「こどもの日」のイベントにミリタリーイベントか。知っていれば朝から出かけたのに!
経済の発展は物価の上昇ももたらしている。1.5倍を越えるものだって有る。
BKKは何でも安いという考えは通用しなくなるときが来るだろう。
残念ながらまた事件はあったようだ。最近、爆破関連の模倣犯や脅迫などの事件が起きている。本当に困っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e7/0b0a49036bd373dd0f6e8116ad0f361c.jpg)
遅れること30分パリンヤーの車で到着。ちょうどパリンヤーの娘のダンスの時間だ。
みんな楽しく踊っている。あ、ダメだよステージから降りてきちゃ。先生に窘められて戻ってダンスを続ける。振り付けとか微妙にずれている。でもこれで良い。
男の子までも唇や頬に紅をさしている。へ、綺麗だからいいでしょ!だって。
不思議な国だ。ショーダンサーのような格好をした男の子もいる。スパンコールたっぷりだ。メタリックに輝いている。などなど驚きの連続。
日本では何かのクラス発表は、まるでの某国のマスゲームに近い違和感を感じる。だからいいのだ何でもありでも。ここタイにいると、心が柔らかくなっていく。
Mr.Tのミスで動画はない。ごめん。記念撮影をパチリ。
日本の学校は変だ。今でも小学校運動会学年出し物の歌を忘れられない。
なんとかならんか。
今日復調した。メーの言うことをきいたからだ。ハッカの仲間の精油成分が入ったシロップをきちんと飲んで過ごした。ポーの言うことや先生の言葉に従っていたら腹下りが止まった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/3f974f830bce8c3aae1d647afc0035c9.jpg)
庭のヤシの枝が込み、何かのつるが絡んでいた。風通しも悪く虫も出ているのでみんなで片付けることになった 。私が元気になったので皆の顔も明るい。総出で作業だ。
どうやら私の仕事はみんなを元気に楽しくさせることのようだ。
つるは瓜だった。日本でいうとカラスウリみたいなものか。考えていたより大がかりになったが人がいるので問題ない。鉢植えを動かしたりサボテンを植えてみたりとても楽しい。
こればかりは実際にここにいなければわからない気持ち。
しばらく動けない(体調と事件のため)ことでみんなと話す時間が多くなったことも幸いしたか。コミュニケーションがとれたようでいい方向に進んだようだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/93d9f7f8eece279a9f2b626bda90fdc7.jpg)
え、これ見るとタイに行くのが嫌になりますか?病気になったらとか。
いえMr.Tが、そもそも病弱なだけでタイのせいではありません。
日本にいたらいつも正月は寝込みもっと酷い状態で過ごしています。
むしろ回復が早かった。病院も行っていないのに。
ここでは私は家族の一員なんだな。より強く感じ取ることができる。
観光旅行や業者企画のプチ留学・ホームステイでは絶対味わえない。
変な話だが病弱なことに感謝した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/ecedf89cdf77031308b9636bc1e0aff4.jpg)
これは、カボチャと卵の炒め物。茹でた細切れのカボチャを卵と一緒に軽く炒ったもの。
初めて食べた。料理のことは詳しくないので似たものが日本にあるかどうかは知らない。
食事だけでも旅行者ではないタイの生活を実感する。
朝はガイ・ヤーン(鳥のもも焼き)だった。早く元気になれ!だって。
もう大丈夫だ。
今日はとにかく楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/60/3f974f830bce8c3aae1d647afc0035c9.jpg)
庭のヤシの枝が込み、何かのつるが絡んでいた。風通しも悪く虫も出ているのでみんなで片付けることになった 。私が元気になったので皆の顔も明るい。総出で作業だ。
どうやら私の仕事はみんなを元気に楽しくさせることのようだ。
つるは瓜だった。日本でいうとカラスウリみたいなものか。考えていたより大がかりになったが人がいるので問題ない。鉢植えを動かしたりサボテンを植えてみたりとても楽しい。
こればかりは実際にここにいなければわからない気持ち。
しばらく動けない(体調と事件のため)ことでみんなと話す時間が多くなったことも幸いしたか。コミュニケーションがとれたようでいい方向に進んだようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/8b/93d9f7f8eece279a9f2b626bda90fdc7.jpg)
え、これ見るとタイに行くのが嫌になりますか?病気になったらとか。
いえMr.Tが、そもそも病弱なだけでタイのせいではありません。
日本にいたらいつも正月は寝込みもっと酷い状態で過ごしています。
むしろ回復が早かった。病院も行っていないのに。
ここでは私は家族の一員なんだな。より強く感じ取ることができる。
観光旅行や業者企画のプチ留学・ホームステイでは絶対味わえない。
変な話だが病弱なことに感謝した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/21/ecedf89cdf77031308b9636bc1e0aff4.jpg)
これは、カボチャと卵の炒め物。茹でた細切れのカボチャを卵と一緒に軽く炒ったもの。
初めて食べた。料理のことは詳しくないので似たものが日本にあるかどうかは知らない。
食事だけでも旅行者ではないタイの生活を実感する。
朝はガイ・ヤーン(鳥のもも焼き)だった。早く元気になれ!だって。
もう大丈夫だ。
今日はとにかく楽しかった。
6時を過ぎました。今のところ‘事件’の続きは起こっていないようだ。
最近夜遅かったので眠い。居眠りが多かった今日の午後。
外出もしていないのでそれほどお腹は空かないのだが。
ご飯の時間です。こんなに食べられません。うれしい悲鳴ですね。
夜は青菜のニンニク炒めとタイの豆腐?なんですか。
タイにいるくせに料理のこと全くわからないです。おいしくお腹がいっぱいになればいいんです。別に何が食べたいとか考えません。Mr.Tは考えるのにも疲れているのでした。
昔、某漫画に「息もするのもめんどくせー」という台詞がありました。理由は違いますが、何もかもどうでもよくなっていたのです。だからタイに行ってしまうことにしました。このまま日本にいても先は…
暗い結末しかないから。だからタイに行こう。あなたならどうします?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/88847295520c6ee0121bd02bdbdd9030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/160c4f45e6eb014ce033dec21da3b86b.jpg)
あ、この豆腐みたいなもの。熱々ですよ!冷たい食べ物ではありません。
ああ、やっぱり食べきれませんでした…イム レーォ!
最近夜遅かったので眠い。居眠りが多かった今日の午後。
外出もしていないのでそれほどお腹は空かないのだが。
ご飯の時間です。こんなに食べられません。うれしい悲鳴ですね。
夜は青菜のニンニク炒めとタイの豆腐?なんですか。
タイにいるくせに料理のこと全くわからないです。おいしくお腹がいっぱいになればいいんです。別に何が食べたいとか考えません。Mr.Tは考えるのにも疲れているのでした。
昔、某漫画に「息もするのもめんどくせー」という台詞がありました。理由は違いますが、何もかもどうでもよくなっていたのです。だからタイに行ってしまうことにしました。このまま日本にいても先は…
暗い結末しかないから。だからタイに行こう。あなたならどうします?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1c/88847295520c6ee0121bd02bdbdd9030.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/cd/160c4f45e6eb014ce033dec21da3b86b.jpg)
あ、この豆腐みたいなもの。熱々ですよ!冷たい食べ物ではありません。
ああ、やっぱり食べきれませんでした…イム レーォ!
昨日の騒ぎは結構大変なものでした。まあそういう話はその手の掲示板にお任せ。
でも時限式のものもあり、今日も夕方6時は危険かと。出かけると危ないとメェー(お母さん)も言っています。こちらは2日までは休みです。おとなしくしてようかな。
新年ということで今日は特別に食事が豪華です(量はいつも多いです)
ご飯にエビと豚、両方入っている上にトマトとキュウリ入りです。
トマトライスといった感じですね。ご飯はジャスミンライスなのでちょっと豪華。
でもトマトの汁気でご飯が軟らかめかな。あとはニガウリの豚挽肉詰めスープです。これはよく今までの食事に出てきました。ここのところなかったから久しぶりかな。(写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/9a1667ba07ac940c7e0fe820e494bb80.jpg)
んー、とっても苦い。よくタイの汁ものが「ぬるい」ということを経験しましたが、今日のは熱々ですよ(ロォーンロォーン)
というわけで食事は腹一杯食べております。写真はもう半分くらい食べた後のものです。
豚になるぞMr.T。あ、今年は「豚年」です
でも時限式のものもあり、今日も夕方6時は危険かと。出かけると危ないとメェー(お母さん)も言っています。こちらは2日までは休みです。おとなしくしてようかな。
新年ということで今日は特別に食事が豪華です(量はいつも多いです)
ご飯にエビと豚、両方入っている上にトマトとキュウリ入りです。
トマトライスといった感じですね。ご飯はジャスミンライスなのでちょっと豪華。
でもトマトの汁気でご飯が軟らかめかな。あとはニガウリの豚挽肉詰めスープです。これはよく今までの食事に出てきました。ここのところなかったから久しぶりかな。(写真)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/9a1667ba07ac940c7e0fe820e494bb80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/1faa7ddec6c9574163feb2b2c2ae25fb.jpg)
というわけで食事は腹一杯食べております。写真はもう半分くらい食べた後のものです。
豚になるぞMr.T。あ、今年は「豚年」です
同時爆発事件発生。先日行ったばかりのサパンクワーイでも爆弾によると思われる事件発生。こちらのニュースでみました。露天の周りで鮮血が…
というわけで今日は年越しそばを食べておとなしくしています。リスキーなことはしたくないので。
ビアバーにでも繰り出し、田舎に帰らなかった(帰れなかった?)子たちとカウントダウンでもよかったのですが、やめにしました。出かけません。先日パーティは終わっているので、我がオフィスは静かです。周りはどうかといえばどこかでにぎやかな声も、中華系なのかな。遠くで花火の音が聞こえる。カウントダウンか。ハッピー・ニューイヤー、サワディピーマイ。
と打っているところで停電。このデータも消えてしまった。カウントダウンなんてここバンコクではこんな害があるんですね。辺り一帯送電ストップです。
なぜ、そばを食べるのか。メェーが聞いているようです。いろいろ説はありますが、「金」を集めるから縁起がいいと説明。あとは「日本では食べるのだ。茹でて!」と。最初炒めるの?て聞かれました。バーミー(ラーメン)食べるの?とかも。でも何とか盛りそばができて、「年越しそば」、年を越さず夕食に食べることに成功。よい年になりますように。
この前はそうめんを食べたがなぜか汁にわさびが入ります。Mがいたので作り方はOKだったのですが。理由は「わさび、おいしい」からですか。はぁ。別にいいんですけど。
別にそれほど「そば」食べたいと思ってはいなかったが、日本はこういうことをしていると教えたかったのでした。
やっぱり出かけた方がよかったかな。停電はPCの健康に悪いし。大丈夫かMr.TのPC。
こちらに住む人に聞くところによると、XPは結構停電にも強いと。
WIN98の時は、HDDが壊れたりとかいろいろあってセットアップし直しなど経験しました。
その人も同じような経験をしたそうです。もちろん保存していないデーターはパーですけど。
じゃぁなんでUPS買わない?という人もいるでしょう。でも「あんなの金の無駄」と一言。
確かに2年持つかどうかわからない電池だし。もったいないかな。
というわけで今日は年越しそばを食べておとなしくしています。リスキーなことはしたくないので。
ビアバーにでも繰り出し、田舎に帰らなかった(帰れなかった?)子たちとカウントダウンでもよかったのですが、やめにしました。出かけません。先日パーティは終わっているので、我がオフィスは静かです。周りはどうかといえばどこかでにぎやかな声も、中華系なのかな。遠くで花火の音が聞こえる。カウントダウンか。ハッピー・ニューイヤー、サワディピーマイ。
と打っているところで停電。このデータも消えてしまった。カウントダウンなんてここバンコクではこんな害があるんですね。辺り一帯送電ストップです。
なぜ、そばを食べるのか。メェーが聞いているようです。いろいろ説はありますが、「金」を集めるから縁起がいいと説明。あとは「日本では食べるのだ。茹でて!」と。最初炒めるの?て聞かれました。バーミー(ラーメン)食べるの?とかも。でも何とか盛りそばができて、「年越しそば」、年を越さず夕食に食べることに成功。よい年になりますように。
この前はそうめんを食べたがなぜか汁にわさびが入ります。Mがいたので作り方はOKだったのですが。理由は「わさび、おいしい」からですか。はぁ。別にいいんですけど。
別にそれほど「そば」食べたいと思ってはいなかったが、日本はこういうことをしていると教えたかったのでした。
やっぱり出かけた方がよかったかな。停電はPCの健康に悪いし。大丈夫かMr.TのPC。
こちらに住む人に聞くところによると、XPは結構停電にも強いと。
WIN98の時は、HDDが壊れたりとかいろいろあってセットアップし直しなど経験しました。
その人も同じような経験をしたそうです。もちろん保存していないデーターはパーですけど。
じゃぁなんでUPS買わない?という人もいるでしょう。でも「あんなの金の無駄」と一言。
確かに2年持つかどうかわからない電池だし。もったいないかな。