Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

春蘭植え替え

2019-04-29 19:29:13 | ガーデニング
疲れた。
なんでここまでやらなきゃいけない?
今回は、専用土無し。
日差しが、なかったことが幸い。
暑くなく、寒くもない。
疲労がまだ取れない私には、
よかった。

もうこの場所から引っ越ししたい
そうしたら
花は連れて行けない
処分となるのに。
いつかは別れとなるけど今はまだ…

写真は3月半ばの様子。
西日が入って、色温度調整しなければいけないけど
画像ソフトいじるのだるくて少しだけ調整。
だからおまけソフトで。
iPhoneでも調整できるけど
コピーしたとき設定ファイルがあるから
結局元に戻さないといけない。
ただ疎いだけ。
メールか、クラウドサービスで転送すれば?
それも面倒くさい。
そのくせに写真の情報は消してある。

また正面からの画像撮れてない。
正面から見るとこの春蘭、
正直どこのものかバレそうなんだけど。
もちろん購入したものでない。
野生株。といって盗掘ではないよ。
しかし何十年前に採ってきたものか。
帰国後、生き残っていた株を分けたら増えてしまった。
これも葉が痛んでるから消毒必要なんだけどいつも放置。
 
生きるだけ、なんとか花咲くだけならば、
これで充分だけど植え替えは必須だね。

後日、植え替え後の撮影できたので、あげておいた。

ドイツスズランが咲きすぎて

2019-04-28 00:02:16 | ガーデニング
困ってる。
庭の中心に向かって芝生の下を匍って出てきてる。
3つほど踏んづけてしまった。
波板とかなんか打ち込んでおかなければいけなかったのか。
ブロック塀伝いに増えてくのは予想していたが日向の方にまで出てくるとは。
葉に覆われて花が隠れてしまうほど咲いてる。
切って植えたらさらに増えるし。
もらい物がまた繁殖してる。
ダメなものは何度植えても枯れるけど、
ここの庭に慣れたものはどんどん増えてく。
もちろん忌地や何らかの理由で減っていくものもあったけど
クロッカスや、ガザニアが家ではそうだった。
スズランの増殖は止まらない。
困る理由は、ほとんど利用価値が私には見いだせないのと
ある理由があるからなんだけどね。


野良ビオラ化?

2019-04-21 22:12:20 | ガーデニング
昨年夏の終わり発芽したらしい、ビオラ?発見。
育成ポットに移し、簡易温室で育て、鉢増ししながら大きくして、ようやくハンギングの飾り鉢に移植。
昨年の画像探したけれど該当する品種なし。よく咲くスミレか何かと野良ビオラが交配したのかな?
また買わない園芸。いまいち咲き具合悪いな。この先に期待と思うけどすぐ5月来るよ。
シーズン終わってしまう。
もう少し早くなんとか出来なかったのかな、といっても単なる野良ビオラだったら
手間掛けるのなんかもったいないし余裕ないんだよね。
ゴメンねビオラたち。不憫だよね。
たまたま今年の冬あまり寒くなくて花が着いたのを見つけて隔離したわけ。
種採って蒔けばいいというけど凄く手間かかるんですよ。
プロの人は凄いと思うけど。
それ仕事ジャンなんていうのは逃げかな。


久しぶりに外を歩く

2019-04-13 17:14:46 | ガーデニング
庭以外でられない。買い物一人で行けない。
パニックを起こす。病気これでも薬で抑えられているのという状態。
バスに乗らずクリニックから歩いてみる。
ああ、オオシマザクラ系の鬱金(桜)か、御衣黄ほど緑弁化してないからたぶん。
樹が若いからかもしれないけどね。名札取れちゃったのかな。
枝を切られずもっと大きくなって欲しいけど
新宿御苑のような大きい公園でないと無理かな。
そうそう、新宿御苑の開園時間延長なんかやめて欲しい。
ライトアップもダメ!自然樹形が楽しめるホントいい公園なんだから。
私が勲章持ちの上級国民だったら影響力あるけど
なり損なったクズ下級国民だから何を言っても無駄なんだよね。


今年のパンジーはこれだけ

2019-04-07 21:28:54 | ガーデニング
2018~2019年のパンジーはなんと「98円」ホムセン苗2つのみ。
 お金無いのだから仕方がないのだ。
というより、鬱でやる気なく、仕事でも疲れ果て。
おまけに夏の天候が数年悪く、今年もよい苗に恵まれそうもないため、パンジー狩りを諦めた。
交通手段の削減もあるし。写真撮るのに背景にも配慮する心のゆとりがない。
買っても面倒見られないしちょうどよかったかも。
いつものボールプランター一株植え。12株詰め込みなんてこともやりませんし、
別に負け犬の遠吠えではありませんよ。理屈があってやってることだから。
ボリューム充分でしょ。でも毎年フリルパンジーやってたから物足りないw
土が良いから咲くんだけど、ここでついに土も尽きてきた。
家電やなんやら壊れて更新時期が来ているのに、先が見えない。
ああ、




ビオラになってしまったの?

2019-04-06 23:53:57 | ガーデニング
昨シーズン大量に咲いたエクリプス?白に覆輪のある中輪パンジー。
品種名を確認しようとお店のWebページに行ったけどカタログから消えてる。
気に入ってたのに。たいていお気に入りのものや店はなくなったりすることが多く感じる。
(それって被害妄想?)こぼれ種なのかわからないけど似たもの発見。
やっと植木鉢で養生したけど大きくならない。それともビオラになっちゃった?
写真あげとくけど去年の威勢の良さがないよ。
しかもカタログ落ち。悲しいなぁ。

追記:Webで調べてみたら ‘シュガーグレープ’という品種らしい。
でも、今年咲いてるのは交配してしまって別物なんだけどね。


チューリップ 今更ながら

2019-04-06 20:37:24 | ガーデニング
ここに越してからずいぶん経つ。
庭に花壇を作ったとき「チューリップでも植えるか~」
と、鬱だったこともあり、あれこれ詰め込んだ経緯がありました。
花後の球根回収時に、失敗して「こんなものか」と思いつつもう辞めようと思っていたのでした。
それでも、‘桃太郎’という品種だけは1つ残り、
子球のうち、大きいのだけ植えていました。
毎年1つの花のみ咲いていたのでした。昨年春、子球が、大中小一つずつ出来ていたので、
大と中の球根を植えてみた。植えるものもなく寂しいので隙間埋めにと。
結果は写真の通り。少し日が経って色が濃くなってしまった。
下の写真は3月末日の頃の写真です。色が変わってく品種なのですね。

どこぞのWebページには、寿命は3,4年とか勝手に書いてあるけど、
病気になったり、回収時に腐敗しなかったら、植え付けてからの虫害や病気を防止すればずっと咲く。
何年も生きているのではなく親球根はなくなり、子球根に更新しているので、擬似的に一年草であり、何年の寿命と断定することは出来ない。一方、いつまでも咲くとも言える。一般に言う多年草とは言い難いのですね。

もっとも庭植えで観賞できる花が着く球根は、4年も経てば出来なくなる意味合いでは、
‘寿命’という単語を使うのもありなのか。間違いだと断ずるのも押しつけがましかったか。

でも事実この花壇にもう8年以上一つずつだけど咲いているのだよね。
小さい球根を捨てないで育成していれば、増えていたことにもなる。
分球すると咲かないとあるけど、育成現場でもあるまいし、分球する方が普通で、花が咲かない球根植えておくのがスペース的に無理だったりして咲かない小球根を捨てているだけ。
事実、今年は2つ開花。
悩んだ末、分球した球根のうち2個植えで、大も中の球根も遜色なく開花だ。
もっとも地方によってかわるし、うちの庭が普遍的なことではない。
ここで、この品種は毎年咲かせるのが、楽だという事実があっただけ。
専門職の人や広告ページに刃向かう記事ではない。
いつものように私の日記、備忘録だからね。