Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

荒れる庭

2023-05-25 17:36:37 | 日記
外へ出られなくなった。病気。
水やりできず、枯れる花壇。
軒下は風向きによっては、全く雨にも濡れない。
何度も書いたが外壁工事の影響で芝が全滅した。
芝があれば草を抑え込めたが、
今,,庭は雑草に覆われて手も足も出ない状況。
肥料が効いているからすごい成長量。
残ったペチュニアをかき集め、
枯れていないものに水遣り。

水道料金の単価が上がってしまい、
水遣りも諦めた方がいいかもしれない。
なぜこれほど値上げするのか。
アフリカの水道支援に使う金があったら
まず自分の自治体の水道管修理しろと。
近代下水道の整備が日本で最初とか
遺構をガラス張りの展示物としたため
建物を建てることができない馬鹿な自治体。
他国に金撒かないといけないのか。
もう衰退途上国だぞ、むしろ援助が必要なくらいだ。
水道局が値上げする前に
なぜに他国の水の協力をしなければならないのか。
値上げしなければならないほど追い込まれているのに
生活が苦しい利用者からは金を巻き上げ
何の見返りも期待できず周辺国の利益に
背乗りされてしまうような国々に援助するのはやめにしないか。

blogなど外につながっているものに
政治、宗教、思想などは
書き込みはできる限り避けた方が
いいのはわかっている。
多分削除するつもりだけれど
税金、公共料金ばかり高いうえ
制度の狭間にはまり、援助が減らされている身
では納得いかない。

やはり貧乏なので水遣りを中止せざるを得ない。
趣味は贅沢品だから。
納得できないけれど仕方がない。

どうせ夏は蚊が出るので作業できないし。
どんな対策をしても蚊に刺される。
完全に防護したら熱中症になる。
いったい何処から蚊が来るのかわからない。
庭に発生源はない。

今日も顔、手の指を刺された。
アレルギーがひどく出るので何日経っても
かゆみが収まらないときもある。
だから夏花壇は休みとなる。
でも雑草放置していると管理会社から
クレームが来るだろう。
しかし、彼らは根こそぎ刈るので
芝生さえ全て無くしてくれる。
どちらにしろほぼ枯れかかっているから
任せてもいいのかもしれないけれど
庭の入り口をふさいであるので入れない。
全くどうすればいいのだろう。

最近のご飯は手抜き

2023-05-21 17:14:26 | 今日のご飯
鬱が酷いうえに、妻が脚を怪我した。
スーパーの弁当とかお惣菜に頼ること多い。
今日も。
先週何とか作ったもののうち2つ揚げる。

小松菜のコンビーフ炒め
コンビーフを賽の目切りし忘れて悲惨な出来に。

エリンギ・ぶなしめじのきのこビーフカレー
(欧州風)
牛肉が高くて少ないから
具を増やすためのきのこなんだけれども
まさかエリンギ買ってきているとは知らなかった。
上手かったかどうかは微妙。
ビーフシチューの素とカレーの素を混ぜて再現。
なぜか福神漬けの甘さがあってた。
ここはガラムマサラより
チャツネを加えた方が良かったということか
余裕があればチャツネも購入したいが
福神漬けでいいだろう。

今日はコンビニのハンバーグだ。
( ;∀;)

ペチュニア 雨にぬれても

2023-05-17 19:44:05 | ガーデニング
久しぶりの晴れ。しかし真夏日。
放置したペチュニアたちには病気も蔓延。
しかし、仕上げた方は防風ネットの効果か
なんとか咲いている。
だが昨年のような見事な仕上がりにはならない。

5号スリット鉢に仮植えしたけれど満開になってしまった。
白いけれどベインは黄色。きっと純白ではない。
白花の苗買い足さないとダメだろう。
交配が自由に進み過ぎ。といっても買うお金も惜しい。

なぜか、覆輪の斑が少し入っている。
この花の色は数年前なぜか生まれた実生だ。
送粉昆虫の行いか、蜂かな?
次代を播いたら、覆輪の遺伝子が混じってしまった。

単色もいいよねと中輪種。
これも今となってはどこから来たのかわからない実生。
最初は実生系大輪種しかなかったんだけどなぁ。

残念ながらこれも純白ではない。
黄色と桃色の遺伝子が。

他あれこれ。

なんか色が中途半端。
一回リセットした方がいいのかな。
うどん粉病も蔓延しているし、でもいくらでも
はえてくるんだよ。花がら摘みができないから。

草取りも間に合わない。

雨除けておいたけれど逆に日照不足で元気がない。
ハンギングしてあげないと。

チューリップ球根を掘り上げた

2023-05-16 18:23:48 | ガーデニング
しばらく雨。ぬかるみの庭。
それなのに明日は夏日。
下手をすると真夏日予想。
葉が枯れ始めたチューリップを
掘り上げることにした。
掘り上げた球根の花茎を取り
水洗いして乾燥中。
9個が12個に増えたようだ。
咲くのは10個くらいかな。
プロの人は、水洗い厳禁というけれど、
この個数なら洗って切り口を乾かした方が衛生的。
以前、茎をつけたまま干しておいたら
半日で球根が腐ってしまったことがあった。
だから茎葉はすぐとって球根だけ洗って干す。
部屋で通風乾燥。
その代わり抗菌剤とかまぶしたりつけたりしない。
水道水はいい。

最近カレーも失敗したりおいしくない食事をしている。
体調が悪くてどうしようもない。
球根掘り上げたけれど植え付ける未来があるのかわからない。
鬱だ。

動きとれず

2023-05-07 23:07:50 | 日記
大雨大風。明日もそうだと。
これは片付け大変だな。
今日は昨日の整骨院の処置がきつくて
揉み返しが強く動けない。
夕方何とか起きて、ビーフシチューを作る。
といって本格的なものではなくあくまでもどき。
大衆食堂のもののさらに下のレベル。
それでもそれなりに食べられるのは、
日本の食品会社の研究の成果。
感謝だ。それは料理した私に向けられるものでない。
写真撮るの忘れた。
昨日は苦手なニンニク風味のモヤシ炒めを
食べる羽目になったのでお腹も痛い。
明日からどうしようか悩むばかりではいけない。
かなり追い詰められてきた。
どうすべきなのか答えはまだ見えない。

ジャーマンアイリス2023 その7:風の息

2023-05-06 21:46:41 | ガーデニング
アイリスばかりの写真しか揚げられません。
突風、強風下でペチュニアはふらふら、
他に栽培しているものも特に目立つものもない。
昨日のプランターのアイリスは萎んでしまいました。
28℃の高温の風にあおられ続けたからでしょう。
防風ネットを張ったけれども
今日の風には太刀打ちできないのでしょう。
幸い庭植えの方は、壁に囲まれているので、
支柱立ても功を奏したか、よく咲いています。
高温による花期の短さは気になりますが。

こういう日は風の息が荒いです。
突風も吹くけれどぴたりと止まる瞬間があります。
というわけで偶然居合わせたので撮影。
高級デジカメなくても私のblogレベルでは十分。
ほんと風が止まったから。
黄花種は花盛り、開花中と咲きかけ萎みかけが重なって
にぎやか。

紫花種は、咲き揃いませんでした。

芋吹きから育った株を植えた畝では、
ちょうど二色の株が同じ程度の数の開花株が。
別の畝に分けたいところです。

斜めから見るとかなりの密度に見えます。
本当はスカスカなんですけれど。
今日は偶然撮れた写真だ。

なんだかんだblog引っ越しから3年くらい経ち
開始してからみたらもう15年以上
経っているようなんだけれど。
写真はスマホだし、しかもソフトで画像小さくして
ケチっているので無料プランでいく。
残念ながら今のblogではクリックするだけで
高解像度の写真が出る仕様にはしていない。
無料ではないし。

金があればデジイチ買うのかな?
他人に見せる気持ちがほぼない(臆病なだけ)
から無意味な巨大ファイル製造機になってしまうのだろう。
やっぱり買わないかな。最近はマクロに特化しているコンデジも
引き出しの中に置きっぱなし。
やる気のなさだけが目立つこの頃。
社会復帰できるのかな。

ジャーマンアイリス2023 その6

2023-05-05 21:54:54 | ガーデニング
5月の嵐。連日強風。
庭のボールプランターに植えた一番花がしぼんだ。
風に揺られてうまくフレームに入らない。
赤玉土ばかりなので、土が乾く。
もっと深いプランターならよかったのだが、
数年間も植えておくつもりがなかったので、
ついに芽が鉢の縁まで来てしまった。
それでも昨年良く咲かなかったためか
今年は短い花茎ながらも開花。
次は株分けしなければならないけれど行き先がない。
これとて売りものなら一茎千円を超える。
しかしすごく増えるので初期投資が高くても
充分観賞価値がある。
といってこれもまたもらい物なのです。
買うお金はありません。
悲しいかなこれが現実。

ジャーマンアイリス2023 その5

2023-05-04 20:14:10 | ガーデニング
花がら摘みは必要だけれど、
この暑さでも庭植えなら水遣り要らず。
ありがたい。
中庭には、プランター植えのアイリスがあるが、
こちらは水が欠かせない。
病気で全滅を防ぐため取り分けてあるのだが、
もう一つは贈答用に取ってある。
ツツジの剪定もやりたいのだが
少しむしっただけで暑さでダウン。
モミジの葉摘みもしないと枝が重なっている。
少しやってやっぱりダウン。
体力ない。

そういえば最近のご飯は、肉も摂っている。
春菊のコンビーフ炒めなどもあったが絵柄が悪いので、
豚小間のハヤシライス風を載せて置く。
肉は必要だね。
今晩は牛丼。もちろん外食ではない。
外食やコンビニ弁当の方が高くつくよね。

ジャーマンアイリス2023 その4:支柱を立ててみた

2023-05-03 15:26:59 | ガーデニング
遅ればせながら、支柱を立てる。暑い。
昨日の突風は、すごかったようだ。
くたっとしたペチュニア。
フレームアウトしているが撮り直す気もない。暑い!
被害は干からびてしまった株が2つ。
根元から折れて地に落ち
萎れたレタスのように切れたもの1つとまぁ
つらい。

アイリスの庭全体像
曲がったのを起こしたけれど、真ん中に花がない。

横から見てみる。真ん中のあたりは花茎が立っていない。


黄色の株の畝を見る。
高さがばらばら。

紫の畝と余った芋吹きの畝から花が今年出ている。
左側が紫花の畝で、やはり真ん中が寂しい。
右端は、捨てた芋(根茎)を埋めた畝で
二色混合状態。むしろ育ちはいい。
春の高温期があり葉の育ちは昨年以上だ。

昨年の秋、ここは外壁工事の土台と階段が設置され、
葉は全部枯れてしまって悲惨だった。
芽も折れてしまっていたものもあり、
花が小ぶりなのも秋の成長が足りなかったからかも。
昨年より咲が悪いが、開花を諦めていた妻から見れば
立派な花だそうで、作落ちに気落ちした私とは大違い。
ここを退去したら何もかも無くなるんだろうな。
そう思うと寂しい。

アイリス倒れた

2023-05-02 18:02:21 | ガーデニング
去年は蕾のうちに怪しかったから支柱を立てた。
今年は何もしなかったら
夕方見てみたら倒れてた。
明日立ててみるけれど直るかどうかわからない。
茎の根元が折れていたらもうだめだし。
これからが本番なのに何やっているんだか。
風が強いから支えがないとダメなんだよね。
生垣がなくなって風が吹き抜けるようになったから余計だ。
後悔。