夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

まだまだ降りそうにないようで、、、。

2015-06-18 05:20:59 | ブログ
気温が低く、雲の多い日が続いていたので、あまり心配していなかった雨。どうやら、ずいぶん降っていないようで、今後の予報にも期待薄。
干ばつの心配が出てきました。ジャガイモの生育は鈍り、10日前に植えたカボチャは活着(根を広げること)することができずにいます。
ホース引っ張って少しでもアシストしてやらないとまずそうですね。

それでは、ここ数日の夢畑を写真で紹介します。

一回目のメロンはなんとか順調に来ています。

ネットの基となる傷が入り始めました。

ただ、気温の低下から一回目作付けと二回目のステージの差がかなりできてしまいました。二回目のメロンはカルデラ祭り用なので間に合うかどうかが少し心配です。


ピュアホワイトはそろそろ穂が立ち始めそうです。そろそろ屋根を取り除かなければいけません。


ジャガイモは培土完了。一雨来ると倍ぐらいに大きくなるのですが、、、、。


先に収穫を止めた若苗。元気に空を目指して展開が始まりました。


昨日は作業を少し早めに止めて、お風呂を頂いたあと、今年初めての夕涼み。焼酎を頂きながら陽の落ちる様子を眺めているのも良いものです。

それではアスパラの収穫も残り二回。踏ん張ります!