![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1a/4a4af8ca65d3932604d1bedc96f47214.jpg)
昨日は後志クロスカントリースキー連絡協議会(名称が違うかな?)主催のクロカン講習会及び古谷選手のオリンピック出場御苦労様会が行われました。場所は倶知安旭丘スキー場。予定が急に決まった為に、少年団の周知が悪く、集まりが倶知安XCのみという状況でしたが、とても楽しい会になりました。
赤井川XCから誰も集まらなかったのは―――――「本当に本当に本当に残念でした!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/820c33b33a8b8dc0d74b9ade3bd56974.jpg)
講習会を盛り上げてくれた現役選手は4名。拓と旭と光。なんと赤井川から3名のエントリーなのに、、、、。占有率75%よ!
なのに赤井川のちびっ子ゼロ!これを残念と言わずになんと言おう~(笑)
まぁ仕方のないことは置いといて、、、。雪の上では、スラロームあり、コブあり、雪投げあり、のコンビネーションレースが行われ、それを基にビンゴゲームが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e4/b5019fd9bdbf18ccbd97dc6eb5c8960a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f8/368a2971fe9784012735f76d43be7918.jpg)
ちびっ子たちのお目当ては景品?お父さん、お母さんたちのお目当てはオリンピアンとの交流?
建物の中では、古谷選手の質問コーナーや、生い立ちやレースの様子を紹介した映像が流れ、そのあとビンゴゲームとじゃんけんゲームが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/71/6deb5008f0536f6ad4a7d3a08d08574c.jpg)
この景品はやばい!赤井川大会に匹敵するボリュームに(?)、人数以上の数。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/dd/a4c8970746f18ec5f252aa6598f526f5.jpg)
更にじゃんけんでは古谷選手のビブス!欲しかったけど、僕には権利がなし!
――――「なんでジャー」
「レースに出てないから・・・・」とマキノコーチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a6/968222fd68b1e877bf609c202dc57d69.jpg)
最後に全体写真を撮ってお開きとなりました。
頼むよ。「来年は出ようね」と言うことで、北海道も雨の朝を迎え、融雪が進みそうです。