
またずいぶんと時間が空きました。何とか作物に追われながら一か月頑張りました。
昨日でアスパラの出荷も止めて、残りは今日ひと箱発送して収穫も終わる予定です。あとは来年に向けたアスパラの仕上げ作業です。
メロンは最初の定植分の着果が終わり、肥大期に入りました。二回目のメロンは丁度雌花が咲いています。
それにしても二日連続の雨。気温も低いですよ~。
昨日の最高気温が12℃。今日が11℃という予報。いわゆる本州の冬ですね。
ハウスの作業には打って付け。昨日、今日とハウスの作業を先行させ、明日からは一騎に路地の仕事、、、、と思っていますが、昨年同様、6月は寒い一か月になりそうです。路地作物にとっては厳しいですね。

スナップエンドウも大きくなり、花摘み作業を終えて、実をならし始めました。収穫まであと一週間ぐらいでしょうか・・・?


トマト・メロンのハウス。少し気温が低いので、最長具合はあまり良くないですね。この後に期待しましょう。

去年の侵入者が、懲りずにまた入ってました。(笑)

誕生日も通り過ぎて僕も55歳。いわゆる「おじいさん」ですな。

美虹ちゃんは安定した可愛らしさを見せています。

ということで、やっつけ仕事の感がありますが、ブログの更新を終えて畑に向かいます!
55歳になりましたが、まだまだ現役。額に汗して頑張ります!
アスパラお申し込みの皆様「ちゃんと商品は届きましたでしょうか・・・?」