

比較的気温は高いような気がしていましたが、赤井川村の桜は例年並みでしょうか?1・2枚目の画像は畑の裏の森にある山桜の様子。
アスパラも、発芽は見られません。―――――「ゴールデンウィーク中に出荷が始まると困るなぁ~」と思っていましたが、発送までには少し時間がかかりそうですね。例年並みの10日ごろからかなぁ・・・?


ハウスの中では作物の床ができました。
最初の画像がトウモロコシ(ピュアホワイト)次がメロン。一つの床を作るのも1日がかり。丁度いい気温でしたが汗だくになっての作業でした。次は定植作業ですね。アスパラの収穫が始めるまでにハウスとジャガイモの植え付けが終われると良いのですが、、、、、。
今日は朝から雨と言うことで1日お休みします。なので、明日の作業日記はなし。

昨日の晩御飯も居酒屋料理、改め、料亭料理でした。
一昨年から自家用で育てているミョウガが料理のアクセントになっています。見た目も、味も、重宝する逸品ですね。子供のころは嫌いな野菜だったのに――――――!
と言うことでドライブ&ショッピングデート、混んでるんだろうなぁ~。
皆様にとっても素敵な1日でありますように、、、、。