スマイル・ファインダー

写真を大切にしたい。撮影に関する諸々のことを書いています。

裸参りの男達

2008年01月18日 | Weblog

CONTAX G2  28mm  絞りF2.8 1/15秒  ISO400  

正月1月5日の早朝に行われる裸参りです。
一年の無病息災を祈り裸姿に下帯一枚をつけて神社にお参りします。
JRの広告拒否で騒がれた蘇民祭とは違いますので間違わないようにお願いします。


にほんブログ村 写真ブログへ
↑クォリティの高い写真ブログがご覧になれます♪  ( byにほんブログ村 )


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鉄っちゃん)
2008-01-18 19:19:02
 こんばんわ。
先日は勘違い失礼しました。

それでもこの姿を見ると、凄い寒そうです。
裸祭りというのは北の地で多いですね。
返信する
さあ行くぞ!が伝わります (おじさん001)
2008-01-18 21:54:42
 前の写真と組をなすものですね。
 さあ、これから行くぞ!というムードが感じられます。光の当たっている人とそうでない人がいるのも立体感があっていいですね。
 ところで、「裸」といっても身体の半分が隠れてますから女性陣に何ら不快感を与えるものではありませんねえ(笑)。
 
返信する
勘違いは鉄っちゃんさんだけでないような気がします。 (むろんた)
2008-01-18 22:15:13
●鉄っちゃんさん、コメントありがとうございます。
じつは勘違いされたのは鉄っちゃんさんだけでないような気がします。
だから今回注釈を入れただけですので気にしないでください。

冬の荒行は裸だけでなく冷たい水に入ったり、冷水をかけたりとたくさんあります。
どうも北の民はそれが好きなようですね。(笑)
返信する
裸といっても正装?しています。 (むろんた)
2008-01-18 22:39:38
●おじさん001さん、コメントありがとうございます。
神社の照明光で撮りました。
なんとかこの場の雰囲気を出したつもりです。

裸といっても正装?しての伝統行事です。(笑)
返信する
早朝の・・ (シャヴァンヌ)
2008-01-19 16:11:05
早朝の裸参りですか?連日の氷点下で身も心も凍りそうですが、身を清めて奉納する人たちは温かいんでしょうか?むろんたさんは、カイロ持参ですか?それ、これから!って感じですね。それにしても寒そう!
返信する
Unknown (とーちゃん)
2008-01-19 22:48:57
こんばんは。はじめまして。
むろんたさんの作品は、ホントしみます。
私は、現在子どもの写真を中心に撮っていますが、とても参考になります。
また、見せてください。
返信する
火は焚いているのですが (むろんた)
2008-01-20 00:14:39
●シャヴァンヌさん、コメントありがとうございます。
実は「どんどやき」を兼ねていますので神社の境内では火が焚いています。
それでもただ待つだけは寒いです。
返信する
ご訪問ありがとうございます。 (むろんた)
2008-01-20 00:14:44
●とーちゃんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
なかなか子供を撮る機会が減っています。
こういう時代ですからしょうがないことかもしれません。
とうちゃんさんのお役にたてれば嬉しいですね。
返信する

コメントを投稿